TBSラジオがNFTアート出品、「Adam byGMO」で

TBSラジオがNFTアート出品

TBSラジオがNFTアート作品を制作することが12月15日分かった。TBSラジオ70周年プロジェクトの一環として、GMOグループ協賛のもとNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」に出品されるとのこと。

TBSラジオが制作・出品するNFTアートは、深夜ラジオ「JUNK」ロゴの70色カラーアレンジや赤江珠緒氏が描いた絵画、毒蝮三太夫氏のスペシャルインタビュー、また70周年スペシャルサイト用に描かれたイラストなどをNFT化したものとのこと。

12月22日に「Adam byGMO」サイト内に「TBSラジオストア」がオープンし、翌23日22:30よりNFTアートの販売が開始されるとのこと。

なお出品するNFTアート作品の詳細については、「TBSラジオストア」で発表されるとのこと。

また初販の収益については、日本財団の「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う支援」に寄付されるとのことだ。

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」は先日12月13日に英語版の提供開始と、β版から正式版へ移行した。国内利用の決済についてはイーサリアムの他、日本円での口座振り込みやクレジットカード払いが可能となっている。

関連ニュース

【取材】プロ野球パ・リーグ6球団とメルカリ、NFT事業を年内開始へ。基盤はFLOW

NIKE、NFTファッションブランド「RTFKT」買収

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」、英語対応し正式版提供に

耳から学ぶ「NFT入門」〜 仕組みやトレンド、課題とその可能性を完全解説〜

マンガで解説「NFTとは何?」〜ザ・テクノロジー 2030 より

デザイン:一本寿和
images:iStocks/shironosov

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/6話題】他社発行の暗号資産が法人課税の対象外に調整、グレイスケールの現物イーサリアムETF承認延期など

暗号資産の法人期末課税、他社発行分を対象外に調整へ。24年度税制改正に向け=日経、米SEC、グレイスケールの現物イーサリアムETFの承認判断を延期、コインベースウォレット、InstagramやTikTok等にUSDC送金可能に、ビットトレードにSAND・AXS・MKR・DAI・MATIC上場へ、南米最大デジタル銀行Nubank、Circle及びTalosと提携、ブラックロックのビットコインETF、シード資金で約1,473万円の調達、米SEC、テラ訴訟で暗号資産の証券性判断は「陪審ではなく裁判官が行うべき」と主張、南米最大デジタル銀行Nubank、Circle及びTalosと提携、電通とTOPPANがWeb3ウォレットの実証実験、アバターUI市場の可能性探る

Sponsored

米SEC、テラ訴訟で暗号資産の証券性判断は「陪審ではなく裁判官が行うべき」と主張

昨年5月に暴落した暗号資産(仮想通貨)「テラ:Terra(LUNA:ルナ)」の発行元であるテラフォームラボ(Terraform Labs)に対する民事訴訟で、同社が提供・販売する暗号資産(仮想通貨)が有価証券か否かの判断は陪審ではなく裁判官が判断する事項だと、米証券取引委員会(SEC)が主張している

コインベースウォレット、InstagramやTikTok等にUSDC送金可能に

web3ウォレット「コインベースウォレット(Coinbase Wallet)」から、インスタグラム(Instagram)やティックトック(TikTok)等のアプリユーザーへ米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」が送金可能になったという。同ウォレット提供の大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が12月6日発表した