バイナンス、NFTマーケットプレイスを6月24日にローンチへ

バイナンス、NFTマーケットプレイスを6月24日にローンチへ

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、NFTマーケットプレイス「Binance NFT」のローンチを6月24日に決定したことを5月27日発表した。

発表によると第一弾のNFT提供者には、英国歌手のルイス・キャパルディ(Lewis Capaldi)氏やビジュアルアーティストのトレヴァー・ジョーンズ(Trevor Jones)氏、元イングランド代表で元サッカー選手のマイケル・オーウェンMichael Owen)氏やFCバイエルン・ミュンヘン所属の現役サッカー選手であるアルフォンソ・デイヴィス(Alphonso Davies)氏、中国のeスポーツチームeStarProの名前があがっている。

なおバイナンスは今後数日のうちに、さらに多くのクリエイターを発表するとしている。

「Binance NFT」では取引所「Binance.com」と同じアカウントシステムを採用しており、ユーザーは他のエコシステム製品と一緒にマーケットプレイスにアクセスができる。

「Binance NFT」のローンチ予定を発表した際のリリースでは「Binance NFTには、世界中のアーティスト、クリエイター、暗号資産愛好家が集まります。充実した展覧会やNFTとのコラボレーション、Binanceの業界最高水準の流動性など、ユーザーやクリエイターにとって最小限の手数料で利用できることを期待しています。他にはない商品や独占的なコラボレーションで、最も魅力的なメタバースを作ることを目指しています」と説明されていた。

関連ニュース

バイナンス、NFTマーケットプレイス「Binance NFT」を6月にローンチ予定 

おすすめ記事:特集「NFT大解剖」

特集「NFT大解剖」

参考:Binance
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

コインベースが暗号資産デリバティブ取引所デリビットの買収交渉中、ドバイ規制当局に通知済み=報道

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、暗号資産デリバティブ取引所デリビット(Deribit)の買収に向けた交渉を進めていると、「ブルームバーグ(Bloomberg)」が3月22日に報じた。これは事情に詳しい一部関係者の話として伝えられている

【3/25話題】サークルがバイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤー「USDC」取扱予告、サークルとSBIと合弁会社へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

韓国の教保生命保険、航空機エンジンを裏付けとする韓国当局のSTO事業に参入=報道

韓国の生命保険会社である教保生命保険が、韓国金融サービス委員会(FSC)が推進する航空機エンジンを裏付けとした信託受益証券の取引・流通サービスにおいて、信託業者として指定されたようだ。同国の日刊経済紙「毎日経済新聞(Maeil Business Newspaper:MK)」が3月21日に報じた