web3決済インフラ「トランサック」がパンケーキスワップに統合、オンランプ可能に

web3決済提供TransakがPancakeSwapに統合

web3決済インフラ提供のトランサック(Transak)が、大手DEX(分散型取引所)パンケーキスワップ(PancakeSwap)に統合したことを9月22日発表した。

これによりパンケーキスワップ利用のユーザーは、トランサックを介したオンランプ(法定通貨を暗号資産に交換するプロセス)が可能となり、マスターカード(MasterCard)やビザ(VISA)、グーグルペイ(Google Pay)、アップルペイ(Apple Pay)、銀行振込などで暗号資産(仮想通貨)を購入できるとのこと。

その為ユーザーは、暗号資産を購入するにあたって様々なプラットフォームを利用することなく、パンケーキスワップ上で直接暗号資産を購入できるようになったという。

なおトランサックでは、イーサリアム(Ethereum)やポリゴンzkEVM(Polygon zkEVM)、ベース(Base)、zkシンクエラ(zkSync Era)、リネア(Linea)、BNBチェーン、アービトラムワン(Arbitrum One)といった7つのブロックチェーンがサポートされ、これらネットワーク上の9つの暗号資産がユーザーに提供されるという。また20種類以上の異なる支払いオプションも用意されているとのことだ。

トランサックとは

トランサックは2019年に米国で創業し、2020年より分散型アプリケーション(DApps)開発事業者向けに法定通貨による暗号資産の売買に係る決済インフラの提供を行っている企業。

現在同社のサービスは、米国、英国、EUを中心に世界各地で導入されており、英国の金融行為監督機構(FCA)に暗号資産会社として登録されている他、ポーランドではVASP(暗号資産サービスプロバイダー)として認められている。

今年5月にはCEイノベーションキャピタル(CE Innovation Capital)主導のもとシリーズAラウンドにて、SBIやアニモカブランズ(Animoca Brands)などから2,000万ドル(約28億円)の資金調達を実施している。

関連ニュース

参考:Transak
デザイン:一本寿和
images:iStocks/royyimzy・dalebor

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で

︎マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと

決済大手の米マスターカード(Mastercard)が、スタンダードチャータード銀行香港(Standard Chartered Hong Kong:SCBHK)及びその関連会社と、顧客預金およびカーボンクレジットのトークン化における試験的な概念実証(proof-of-concept pilot:PoC pilot)の完了を5月14日発表した