ロビンフッド、米国と欧州で暗号資産先物の提供を検討中か=報道

ロビンフッドが米国と欧州で暗号資産先物の提供を検討中か

株式や暗号資産(仮想通貨)の取引アプリを提供する米ロビンフッド・マーケッツ(Robinhood Markets)が、米国と欧州での暗号資産(仮想通貨)先物取引の提供を検討しているとブルームバーグが関係者筋の情報として7月2日に報じた。

報道によると先物取引の提供は、今後数ヶ月以内に開始する計画だという。ロビンフッドは、暗号資産(仮想通貨)取引所ビットスタンプ(Bitstamp)の買収が完了次第、同取引所のライセンスを利用して、欧州でビットコイン等の暗号資産による永久先物(パーペチュアル/無期限先物)を提供する考えであるとのこと。

またロビンフッドは、米国においてもCMEベースの先物取引を提供する方針であると関係者は話したとのことだ。

ただしこの件については、現在話し合いが進行中であるとのことで、最終的な計画は変更される可能性があると関係者は付け加えたという。

なお6月6日のロビンフッドの発表によるとビットスタンプの買収契約完了は、2025年上半期が予定されている。

その際の発表でロビンフッドは、ビットスタンプ買収により、ビットスタンプが抱えるEU、英国、米国、アジアの顧客を取り込み、暗号資産サービスを提供する「ロビンフッドクリプト(Robinhood Crypto)」のグローバル展開を加速できると伝えている。

またこの買収により、ロビンフッドでは初の機関向けビジネスを提供するとも述べられている。

ロビンフッドは、5月8日に発表した第1四半期決算にて、純利益が1億5700万ドルとなり、前年同期の5億1,100万ドルの赤字から黒字転換したことを発表している。

また同社は5月6日、自社プラットフォームで扱う暗号資産に関し、米証券取引委員会(SEC)から強制措置を事前通告する「ウェルズ・ノーティス」を受けたとも発表している。

関連ニュース

参考:ブルームバーグ
image:iStocks/Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

バイナンスが資産運用サービス「オンチェーンイールド」提供開始、バビロンから対応

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)提供の資産運用サービス「バイナンス・アーン(Binance Earn)」にて、新機能「オンチェーン・イールド(On-chain Yields)」が12月9日にローンチされた。なおバイナンスは同機能の公開について12月5日に発表している

【12/11話題】コインチェックが米ナスダック上場、バイナンスとサークル提携、リップルRLUSDがNYDFSより承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored