クリスティアーノロナウド、バイナンスの未登録有価証券宣伝したとして集団訴訟される

ロナウド氏が集団訴訟に直面

サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo dos Santos Aveiro)氏が、大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)と提携し未登録証券を宣伝したとして集団訴訟を受けている。フロリダ州南部地区連邦地方裁判所に提出された11月27日付けの訴状にて明らかとなった。

訴状によれば、ロナウド氏がバイナンスの「持続的かつ積極的な」宣伝キャンペーンを行ったとし、この行為が「欺瞞的で違法」であったと主張。

原告団は、ロナウド氏が宣伝行為と引き換えに「バイナンスのプラットフォームを通じてデジタル資産という形での報酬を含むと思われる多額の報酬」を受け取ったと述べている。

また原告団は、ロナウド氏がプロモーションを行った当時、暗号資産取引プラットフォームへの投資を促進する法的リスクは十分に知られていたのだから、「(ロナウド氏は)バイナンスが未登録の暗号証券を販売していることや、潜在的なリスクを知っていたか、そうでなければ知るべきであった」と指摘。

故意であれ無意識であれ、ロナウド氏が抱える「数百万人のフォロワー、ファン、サポーターにバイナンスのプラットフォームで投資するよう促すことで、未登録証券への投資を勧誘」し、バイナンスの詐欺行為を幇助し、損失を被らせたと原告団は主張している。

バイナンスとロナウド氏は2022年6月に、複数年にわたる独占的なパートナーシップ契約を締結した。その際にロナウド氏のファンに対しNFTに関するグローバルプロモーションを開始するとして、NFTマーケットプレイス「バイナンスNFT」でNFTコレクションを展開することを発表。同NFTは2022年11月にローンチされた。

なおバイナンスは、ブラジルサッカー連盟、イタリアのサッカーチーム「ラツィオ」やポルトガルの「FCポルト」などのクラブと提携している。

バイナンス前CEOのCZ氏は11月22日、バイナンスが効果的なマネーロンダリング防止プログラムを保てない原因を故意に作ったとして有罪を認めた後、11月23日にバイナンスのCEOを辞任した。

バイナンスは米国当局との和解のため、合計で約43億ドル(約6,370.3億円)の罰金を支払うことに合意している。

なおバイナンスが和解へ向け動いているのは、米司法省(DOJ)、米財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)、外国資産管理局(OFAC)、米商品先物取引委員会(CFTC)であり、米証券取引委員会(SEC)は含まれていない。

SECがバイナンスとCZ氏に対し6月5日に起こした提訴は、現在も係争中だ。

SECは、バイナンスが取引量を人為的に膨らませ、顧客の資金を流用した他、米国の顧客が国外の交換所で取引できるようにし、市場規制について投資家に誤解を与えたなどと指摘。ワシントンDCの連邦裁判所に提出された訴状には、バイナンスとCZ氏、同社の米交換所運営会社に対する13の容疑が記載されていた。

関連ニュース

参考:裁判資料
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道