英Revolut、米国での暗号資産サービスを停止へ、規制の不透明さ理由に=報道

Revolutが米国でのサービスを停止

英フィンテック企業レボリュート(Revolut)が、規制の不確実性を理由に米国での暗号資産(仮想通貨)プラットフォームを停止する。広報担当者の話として8月4日各社が報じた。

なお記事執筆時点(8/7 16:00)において、レボリュートからの正式発表はされていない。

各社報道によれば、米国ユーザーは9月2日からレボリュートのプラットフォームにて暗号資産の購入ができなくなるという。ただし、アクセスが完全にできなくなる10月3日までは、売却可能とのことだ。

レボリュートは停止の理由に「変化する規制環境と米国における暗号資産市場をめぐる不確実性」を挙げている。

また広報担当者はこの決断を、簡単に下されたものではなく、失望を招く可能性があることを理解したうえで下した難しいものであったと各社に伝えている。

MATIC・SOL・ADAを上場廃止へ

レボリュートは米国ユーザーに対し、9月18日までにポリゴン(MATIC)・ソラナ(SOL)・カルダノ(ADA)の3銘柄を売却するようにアナウンスしていた。

同社のこの動きは、米国の暗号資産をめぐる法律や規制の変化によるものと説明されていた。

なお米証券取引委員会(SEC)は6月、バイナンス(Binance)およびコインベース(Coinbase)を提訴し、MATIC・SOL・ADAを含んだ両取引所が取り扱う複数の暗号資産について、未登録の有価証券であると指摘していた。

関連ニュース

デザイン:一本寿和
images:iStocks/NejauPhoto

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した