TISが「Web3ビジネス企画部」設置へ、DX領域への活用も

TISのweb3事業戦略

TISインテックグループのTISが、「Web3ビジネス企画部」の設置予定を3月27日発表した。

4月1日より設置される予定の「Web3ビジネス企画部」ではweb3ビジネス促進へ向け、TISがこれまでに培った知見をもとに、顧客へのweb3活用支援やTISによるweb3関連ビジネス立ち上げの推進・プラットフォームの提供を行っていくという。

具体的には、web3活用のビジネス企画立案支援やビジネスモデルの融合・構築支援を行う「web3 ビジネスコンサルティング」、顧客の目的に応じたweb3技術要素の最適な選定・アドバイスを行う「web3 技術コンサルティング」、代替可能なトークンやNFT、ブロックチェーン活用のシステム開発・支援を行う「web3 システム開発・支援」、web3の勉強会や社員教育、web3体験企画などを提供する「web3 社内浸透支援」を行うとのこと。

また「Web3ビジネス企画部」ではDX領域へのweb3活用にも取り組むという。

「都市への集中・地方の衰退」、「低・脱炭素化」、「金融包摂」、「健康問題」の4つの社会課題に対しweb3活用で社会貢献を目指す「社会DX」、事業にweb3を活用したい顧客に対し支援を行う「事業DX」、TISの社員全般におけるweb3の理解向上を目指す「内部DX」を行うとのこと。

TISは今後、分散アプリケーション(dApp)開発などの高い知見や技術を持つ企業とのパートナーシップを強化しTIS独自のweb3新規事業やエコシステムの開発を行い、web3領域におけるビジネス確立を目指すとのことだ。

TISは昨年10月、旭化成と偽造品問題に対応するデジタルプラットフォーム「Akliteia(アクリティア)」を構築。同プラットフォームをアパレル業界へ最適化したサービスの提供を開始している。なお「Akliteia」には、エンタープライズ向けブロックチェーン「コルダ(Corda)」が採用されている。

関連ニュース

デザイン:一本寿和
images:iStocks/peshkov・Ninja-Studio

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【10/4話題】SWIFTがデジタル資産・通貨を来年試行、グレースケールがAAVEの投資信託など(音声ニュース)

国際決済網SWIFT、デジタル資産・通貨を実際に取引へ、来年試行、Grayscale、アーベ(AAVE)の投資信託を提供開始、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をアプトスに展開、スペイン大手銀行BBVA、Visa支援で「ステーブルコイン」来年ローンチ計画か=報道、リップル、ラテンアメリカ最大の暗号資産取引所メルカドビットコインと提携、国際送金ソリューション利用へ、IMF、「エルサルバドルとのプログラム協議でビットコインは依然として重要な要素」と発言、台湾FSCが新たなマネロン防止規制を起草、プロ投資家限定で海外の暗号資産ETF投資許可も、クリスティーズ、アート作品130点以上にデジタル所有証明書発行、Base採用で、アニモカとランボルギーニ、デジタルカーを売買・所有できるプラットフォーム「Fast ForWorld」立上げ、「NewLo」のプレイシンクがコミュニティラウンドの資金調達へ、株式投資型クラウドファンディングの「イークラウド」で

マスターカードとアマゾンペイメントサービスが提携、中東・北アフリカでデジタル決済拡大へ

米決済大手マスターカード(Mastercard)が、中東・北アフリカ(MENA)地域におけるデジタル決済の普及に向け、同地域のオンライン決済ソリューションプロバイダー「アマゾンペイメントサービス(Amazon Payment Services)」と複数年にわたるパートナーシップを締結したことを9月30日発表した