米連邦検察がFTX前CEOサムから約904億円の資産差し押さえ、ロビンフッド株大半か

米連邦検察がFTX元CEOのSBFから約904.5億円の資産を差し押さえ

暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの創業者で前CEOサム・バンクマンフリード(Samuel Bankman-Fried:SBF)被告から約7億ドル(約904.5億円)の資産が米連邦検察によって差し押さえられた。その差し押さえられた資産の大部分は、米投資アプリ「ロビンフッド(Robinhood)」の株式であったことが、1月20日に裁判所へ提出された書類で明らかになった。

SBF被告は自身のヘッジファンドであるアラメダリサーチ(Alameda Research)で発生した負債を支払うため、FTXの顧客から数十億ドルを盗んだとして訴えられているが、本人は詐欺罪について無罪を主張している。同被告は10月に裁判を受ける予定だ。

ロビンフッド株の押収については今月初めに米司法省(DOJ)によって明らかにされていたが、今回の米連邦検察による書類提出によって、押収された資産のより完全なリストが提供された格好となった。リストには様々な銀行で保有されている現金や大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)に預けられた資産などが記載されている。

押収されたロビンフッド株は約5億2500万ドル(約595.3億円)相当だ。また所有権については、「SBF氏」、「FTX」、破産申請中の米暗号資産レンディングサービスの「ブロックファイ(BlockFi)」の間で争われてきた。

米司法局の報告によると、最新の資産差し押さえは1月19日に行われ、検察がハバマにあるFTXの子会社「FTXデジタルマーケット(FTX Digital Markets)」に関連するシルバーゲート銀行(Silvergate Bank)の口座から現金9450万ドル(約122.1億円)を差し押さえたという。また米司法省はサム・バンクマンフリード氏とFTX関連の他のシルバーゲートの口座から700万ドル(約9.4億円)以上を差し押さえたとのことだ。

米司法省は以前にも、ワシントン州の小規模銀行「ムーンストーン銀行(Moonstone Bank)」の「FTXデジタルマーケット」の口座から5000万ドル(約64.8億円)近くを押収している。

また司法省はSBF氏に関連するバイナンスの口座の3つの資産が刑事没収の対象になっていると述べたが、これら口座の価値の概算については言及しなかった。

関連ニュース

FTX現CEO、暗号資産取引所の再開可能性を語る= WSJ 

米司法省、FTX関連ロビンフッド株差し押さえか=報道

経営破綻のFTX、50億ドル超の現金や証券を回収=弁護士

米シルバーゲート、4Qで約1309億円の純損失計上

バハマ警察、FTXへ犯罪捜査開始

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Feds seized nearly $700 million from FTX founder Bankman-Fried
Reporting by Dietrich Knauth; Editing by Noeleen Walder and Daniel Wallis
翻訳:髙橋知里(あたらしい経済)
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【4/23話題】キャンターがSBやテザーらとビットコイン投資会社を設立か、トランプ大統領のメディア企業がETFを年内ローンチへなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

シンガポール証券取引所、「ビットコイン無期限先物」を今年後半に提供へ=報道

シンガポール最大の取引所グループであるシンガポール証券取引所(SGX)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)を対象としたパーペチュアル(無期限先物)型のデリバティブ取引を今年の後半にも提供するようだ。メディア「ザ・ビジネス・タイムズ(The Business Times)」が4月21日に報じた

Charles Schwab、「ビットコイン現物取引」を26年4月に開始へ=報道

米大手金融サービス企業チャールズシュワブ(Charles Schwab)CEOリック・ワースター(Rick Wurster)氏が、2026年4月中旬までに暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の現物取引を、同社プラットフォーム上で提供開始する計画を明らかにした。米金融メディア「リアビズ(​RIABiz)」が4月19日に報じた

米大手金融キャンター、ソフトバンクやテザーらと30億ドル規模のビットコイン投資会社を設立か=報道

米金融大手キャンター・フィッツジェラルド(Cantor Fitzgerald)が、ソフトバンク(SoftBank)、テザー(Tether)、ビットフィネックス(Bitfinex)と提携し、ビットコインの投資会社を新たに設立する計画を進めていると「英フィナンシャルタイムズ(Financial Times)FT」が関係者からの情報として4月23日に報じた

トランプ大統領のメディア企業、Crypto[.]comらと正式提携でETFを年内ローンチへ

トランプメディア&テクノロジーグループ(Trump Media and Technology Group Corp:TMTG/Nasdaq: DJT)が、上場投資信託(ETF)および上場投資商品(ETP)の立ち上げに向け、海外暗号資産(仮想通貨)取引所クリプトドットコム(Crypto.com)および米資産運用会社ヨークビルアメリカデジタル(Yorkville America Digital)との間で拘束力のある契約を締結したと4月22日に発表した

【4/22話題】ストラテジーが約5.5億ドルでビットコイン追加購入、イーサリアム財団が研究開発の優先順位を見直しなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored