USDCのサークル、シンガポール金融当局から決済ライセンス取得

サークル、MASから決済ライセンス取得

米ドルステーブルコイン「USDC」を発行するサークル・インターネット・フィナンシャル(Circle Internet Financial)が、シンガポール通貨監督庁(MAS)から主要決済機関ライセンス保持者として基本認可を取得したことを11月2日に発表した。

これによりサークルは、シンガポールで決済に関連するトークン商品、ボーダレスな送金サービス、また国内での送金サービスを提供できるようになったとのことだ。

サークルの最高戦略責任者兼公共政策のグローバル責任者であるダンテ・ディスパルテ(Dante Disparte)氏は「このマイルストーンにより、当社はすべての関係者と協力し、デジタル通貨、オープンな決済システム、イノベーションに前向きなフィンテック規制が経済成長を促進し、シンガポールのデジタル資産のグローバルハブとしての地位を強化する可能性を示すことができます」とリリースで伝えている。

サークルの共同創設者兼CEOであるジェレミー・アレイル(Jeremy Allaire)氏は「世界有数の金融ハブの1つとして、シンガポールは世界経済の繁栄を高めるサークルの地域およびグローバルな拡大計画に不可欠です。私たちは原則的なライセンスを受け取ることを光栄に思っており、シンガポールで繁栄する暗号資産とブロックチェーンのエコシステムと同様にフィンテック革新の進歩をサポートするために、MASとさらなるコラボレーションを楽しみにしています」とコメントをしている。

なお暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)も、今年10月に主要決済機関としての原則承認を得ている。

参考:サークル
デザイン:一本寿和

images:iStocks/Abscent84・Kandl

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【4/25話題】バイナンス創業者CZに懲役3年が求刑、チェーンリンクの「CCIP」が一般提供開始など

米検察当局、バイナンス創業者CZに懲役3年を求刑、Samourai Walletの創設者らがマネーロンダリングの容疑などで逮捕、ワールドコイン子会社、トレジャリーから「WLD」販売で資金調達へ。ネットワーク成長支援のため、チェーンリンク、クロスチェーン相互運用プロトコル「CCIP」を一般提供開始、ソラミツ、ブロックチェーンアプリの運用管理基盤「磐船(IWAFUNE)」をBaaSで提供へ、HEALTHREEのガバナンストークン「GHT」、海外暗号資産取引所MEXCへ上場決定