アニモカと韓国CUBE合弁会社、K-POPアーティスト動画NFTをエアドロップへ

AniCube、K-POPアーティスト出演の動画NFTをエアドロップへ

アニキューブ・エンターテインメント(AniCube Entertainment)」が、キューブ・エンターテインメント所属K-POPアーティスト出演の動画NFTをエアドロップすることが4月5日分かった。

なお出演アーティストについては発表で明かされていないが、アニキューブの公式ツイッターがBTOB(ビートゥービー)やPENTAGON(ペンタゴン)、(G)I-DLE(ジー・アイドゥル)などにメンションをしていることから同アーティストに関連するNFTがエアドロップされる可能性がある。

「アニキューブ・エンターテインメント」は、香港拠点のNFTゲーム開発企業アニモカブランズと、韓国の芸能プロダクションであるキューブ・エンターテインメントが2月に設立を発表した合弁会社だ。この合弁会社では音楽に関するメタバース構築や、キューブ・エンターテインメントに所属するアーティスト及び俳優のIP(知的財産)を利用したNFTを発行するとしていた。

エアドロップ対象ユーザーは4月15日午前11時(KST:韓国標準時)までに、暗号資産(仮想通貨)ウォレットのメタマスク(MetaMask)を アニキューブの公式サイトに接続する必要があるとのことだ。そして4月18日までにサイトに接続した全てのウォレットにエアドロップされる予定とのこと。

また同サイトでは、キューブ・エンターテインメント所属アーティストであるBTOBのソ・ウングァン(SEO EUNKWANG)氏による、メタマスクウォレットのアカウント作成方法と、同サイトへのウォレット接続方法の説明がマニュアル動画として公開されている。

発表によると動画NFTは、ポリゴン(Polygon)ブロックチェーン上でミント(鋳造/発行)されるとのことだ。また動画NFTの所有者はコレクションだけではなく、アニキューブ構築のメタバースでのユーティリティーも予定しており、詳細については今後順次公開するとしている。

アニキューブは先日、キューブに所属するアーティストをアニモカの子会社である「ザ・サンドボックス(TheSandbox)」内に展開し、K-POPカルチャーをグローバルに広めることも発表している。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

アニモカブランズと韓国芸プロCUBE、合弁会社「AniCube」設立

アニモカブランズ、韓国芸プロのCUBEとメタバース構築で合弁会社設立へ

アニモカの「F1Delta Time」がライセンス更新できず、運営終了へ

三菱UFJ銀行がNFT事業参入へ、アニモカブランズと協業=報道

アニモカブランズ、モータースポーツゲーム開発会社を買収

参考:アニモカブランズ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Blue-Planet-Studio

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道