丸紅、ブロックチェーン活用の穀物等サプライチェーン管理システム提供へ。スイスCovantisに事業参画で

丸紅、ブロックチェーン活用の穀物等サプライチェーン管理システム提供へ

丸紅が、ブロックチェーン技術を活用した、穀物・油糧種子等サプライチェーンデジタル管理プラットフォームの事業を展開することが分かった。

丸紅は、スイスのコヴァンティス(Covantis SA)に出資し、事業参画することを12月15日に発表した。

コヴァンティスは穀物・油糧種子等のサプライチェーンにおける課題解決を目的に、穀物メジャーと呼ばれる世界的な大手穀物取引業者が共同出資し2020年2月に設立した企業。穀物・油糧種子等トレード(貿易)におけるサプライチェーンのデジタル管理プラットフォームの運営・開発を行っている。

コヴァンティスが運営するプラットフォームは、米ブロックチェーン企業のコンセンシス(ConsenSys)と開発したもので、エンタープライズイーサリアム(EnterpriseEthereum)のオープンソースプロトコルであるクオーラム(Quorum)を基盤に採用している。

穀物・油糧種子をはじめとする、包装・梱包されずに輸送されるバラ積みの商品(バルク商品)の国際トレードには、生産地から消費地までのサプライチェーンにおける多数の関係者間での契約書・証明書の作成や確認作業等、煩雑な事務手続きが存在しており、業務の効率性・正確性・透明性の向上が課題となっている。

コヴァンティスのプラットフォームでは、これら業務プロセスをデジタル化し、サプライチェーン上で必要となる情報を関係者間で共有できるようになっており、50社以上が同プラットフォームを利用している。

今回の事業参画により丸紅は、日本国内における調達・物流・保管等のサプライチェーン管理の知見と、コヴァンティスが有する穀物メジャーによる世界最大級の取扱数量や知見を掛け合わせることで、日本向け穀物・油糧種子等トレードが抱える課題に、最適なソリューションを開発・提供していくとしている。

なお正式な事業参画は、契約における所定の前提条件をもって行われる。出資比率は既存株主6社と同率となるとのことだ。

関連ニュース

みずほ銀と丸紅、ブロックチェーンでサプライチェーンファイナンス実施

丸紅、日本郵船らの船員向け電子通貨プラットフォーム事業へ出資参画

丸紅がアジア市場にトレーサビリティシステム提供のため蘭サーキュライズと業務提携

丸紅がブロックチェーンを活用した鋼管トレードに関するトレーサビリティの実証実験開始

サプライチェーンを変革する、ブロックチェーンのトレーサビリティ

参考:丸紅コンセンシス
デザイン:一本寿和
images:iStocks/kinpouge05・dalebor

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/23話題】上場企業メタプラネットが10億円でビットコイン購入、日銀がCBDCパイロット実験の進捗報告など

東証スタンダード上場のメタプラネット、10億円相当のビットコイン購入を報告、日銀、「中銀デジタル通貨パイロット実験」の進捗状況を報告、Magic Eden、ビットコイン(BTC)のトークン規格「Runes」をサポート開始、コインベースにweb3ゲームの「Karrat(KARRAT)」上場へ、暗号資産決済「スラッシュ」の独自トークン「SVL」、海外取引所Bybitに上場へ、セロ(CELO)、イーサリアムL2移行に「OPスタック」選択、「Runes」ローンチでビットコインの手数料収入が急騰、過去最高クラスへ、タイSEC、無認可の暗号資産取引所へのアクセスブロックを計画、不正行為防止へ、シバイヌ(SHIB)、未公開トークン「TREAT」販売で約19億円を調達