ソラナ(SOL)でEVM互換実現へ、「Neon EVM」12月ローンチ

ソラナ(SOL)でEVM互換実現へ、「Neon EVM」12月ローンチ

パブリックブロックチェーンのソラナ(Solana)上で、EVM(イーサリアムバーチャルマシン)互換を実現する「Neon EVM」が、12月12日にメインネットローンチすることが発表された。これによってSolidity、Vyper、および既存のイーサリアムのスマートコントラクト言語を使う開発者らが、ソラナ上にDapps(分散型アプリケーション)を開発できるようになる。

ちなみにこれまでソラナでDAppsを開発するには「Rust」を利用する必要があった。「Neon EVM」によりイーサリアム上のプロジェクトが、ソラナのユーザーにサービスを展開が可能になる。

「Neon EVM」を開発するNeon Labsの創業者/CEOのマリーナ・グリエヴァ(Marina Guryeva)氏は「Neon EVMは、イーサリアムとソラナという2つの世界のベストを統合し、イーサリアムキラーのストーリーをきっぱりと終わらせるものです。イーサリアムベースのプロジェクトは、Rustでコードを書き直すことなく、これまでアクセスできなかったソラナのオーディエンスや流動性を初めて利用することができます。その結果ユーザーは、イーサリアムのバトルテストされたdAppsを失うことなく、ソラナで強化されたユーザー体験を楽しむことができるようになります」とコメントしている。

またNeon Labsは今後エコシステム拡大のために、アンバサダープログラムを行なっていくとのことだ。

参考:Neon EVM

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【5/7話題】ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、JPYCが電算システムから資金調達など

ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、暗号資産取引の提供で、米コインベースが集団訴訟に直面、未登録証券の販売と無認可ブローカー運営の指摘で、日本円ステーブルコイン「JPYC」、J-KISSで電算システムから資金調達、ビットコイン開発者にエドワード・スノーデンが警鐘鳴らす、プライバシー強化は急務、米ブロック、ビットコイン製品の粗利10%で毎月BTC購入へ、ムーンペイ、ペイパルアカウントで暗号資産の購入が可能に。米ユーザー向け、アーベ(AAVE)、v4開発に向け温度感チェック実施へ、アニモカがビットコインベースのプロジェクト展開へ、分散型プロトコル「OPAL」上で