SBI、シンガポールの大手暗号資産取引所コインハコへ出資

SBIがシンガポールのコインハコへ出資

SBIホールディングスが、シンガポール最大の暗号資産(仮想通貨)取引所コインハコ(Coinhako)を運営するホールドビルド(Holdbuild Pte. Ltd.)へ出資を行ったことが12月7日分かった。

あたらしい経済編集部がSBIホールディングスのコーポレート・コミュニケーション部の担当者へ確認を取ったことろ、出資額は非公表とのこと。

コインハコはリテール向け暗号資産取引において、シンガポール最大の取引高と顧客数を有し、シンガポールで初めて規制当局よりデジタル通貨取り扱いのライセンスの承認を得た取引所だ。今後は個人や機関投資家向けの暗号資産取引所運営ライセンスも付与される予定で、東南アジア他国への事業展開も予定しているとのこと。

なおこの出資は、SBIのシンガポール子会社であるSBIベンチャーズシンガポール(SBI VENTURES SINGAPORE PTE. LTD.)及びSBIグループ運営のSBI・シグナム・アジムット・デジタルアセット・オポチュニティ・ファンド(SBI-Sygnum-Azimut Digital Asset Opportunity Fund)を通じた共同出資とのこと。

SBI担当者に確認を取ったところ、このファンドは、9月30日にSBIホールディングス、スイスのSygnum(シグナム)銀行グループ、イタリアのAzimut(アジムット)グループの3社が組成したものであるとのこと。

このファンドは最大7,500万米ドル(約83.8億円)まで資金調達し、主にDLTインフラ、分散型金融、レギュレーションテックに関連する革新的なテクノロジーを保有する有望なアーリーステージのスタートアップ企業に投資を行うという。なお対象とする地域は東南アジアとヨーロッパ地域を中心にすると組成時に発表されている。

また今回の出資が、このファンド組成後初の事例であるか現在確認を取っている。SBIより回答があり次第、こちらの記事に追記させて頂く予定だ。

以下2021.12.7 13:20追記

今回の出資は、SBI・シグナム・アジムット・デジタルアセット・オポチュニティ・ファンドの初の案件であると回答が得られた。

関連ニュース

SBIとシグナム銀行、伊Azimutが約83.8億円規模のデジタル資産関連企業向けファンド組成

シグナム銀行がピカソの絵画を証券トークン化、1株約60万円で購入可

デジタル銀行シグナム、イーサ2.0のステーキングサービス開始

スイスのシグナム銀行、DFINITYのインターネットコンピューター(ICP)のカストディと預金サービス開始

参考:SBI
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artacet・ChrisGorgioBadBrother

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる