コインベースが上場目論見書をSECへ提出、総収益約1,210億円、顧客数4,300万人など実体が明らかに

コインベースが上場目論見書をSECへ提出

アメリカ暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)がナスダックへの直接上場に向け上場目論見書「フォームS-1」を米証券取引委員会(SEC)に2月25日に提出した。「フォームS-1」の公開により、暗号資産取引所事業の実体が初めて明らかになった

コインベースの2020年の総収益は約1,210億円で、営業利益は約434億円。一方、2019年の総収益と営業利益は、約482億円と約▲49億円である。

つまり2020年と2019年を比較すると、総収益は約728億円の増加で営業利益は約483億円の増加となる。

ちなみにコインベースの総収益の約95%が取引手数料である。取引手数料による収益は2020年が約1,170億円となっている。取引手数料は、暗号資産の購入、売却、出金された時の価格と数量に基づいて計算されているとのことだ。また取引手数料は処理された時点で収益認識されるとのこと。

顧客数は2020年が4,300万人で、2019年は3,200万人となっている。顧客預かり資産は約9兆5,000億円となっている。

そして主要株主と株の保有率に関しては、コインベース創業者のブライアン・アームストロング(Brian Armstrong)が21.7%、アンドリーセン・ホロウィッツのマーク・アンドリーセン(Marc Andreessen)が14.2%、コインベース共同創業者のフレッド・エルザム(Fred Ehrsam)が9%、USVのフレッド・ウィルソン(Fred Wilson)が8.2 %となっている。

そしてコインベースはビットコイン、イーサリアム、USDC、その他の暗号資産を保有していることも明らかにした。

2020年12月31日時点で、保有暗号資産の公正価値は約250億円(2億5,020万ドル)。それぞれの保有額は、ビットコイン約138億円(1億3,010万ドル)、イーサリアム約25億円(2,380万ドル)、USDC約51億円(4,890万ドル)、その他の暗号資産約36億円(3,400万ドル)となっている。

現在のコインベースの推定評価額は8.2兆円(1株303ドル)とナスダックのセカンダリーマーケットの取引額から推定されている。

なおForbesの報道によれば「共同創業者のブライアン・アームストロング最高経営責任者(CEO)が昨年受け取った報酬は5950万ドル(約63億円)で、JPモルガンのジェイミー・ダイモンCEOやゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモンCEOよりも多かった」とのことだ。

(images:iStocks/Funtap・Максим-Ивасюк)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/9話題】SBIとチリーズが提携し日本でファントークン、ロビンフッドのQ1決算は黒字転換など

SBIとチリーズ(CHZ)が提携、日本でファントークン提供を計画。合弁会社設立も、米ロビンフッド、Q1は黒字転換 暗号資産事業の好調で、コインチェックの米ナスダック上場はQ2~Q3に予定か、登録書類は米SECに提出、日本円ステーブルコイン「JPYC」、YUTOと事業創造キャピタルの「YTFUND」から資金調達、マスターカードら、複数のトークン化証券を決済する共有台帳技術の実証実験開始、ナイジェリア政府、バイナンスが主張する贈収賄疑惑を否定=報道、ヴィタリック、アカウント抽象化(AA)を改良する「EIP-7702」発表