インド中央銀行が暗号資産(仮想通貨)取引への口座提供禁止を否定する声明を発表

インド中央銀行が暗号資産(仮想通貨)取引への口座提供禁止を否定する声明を発表

インドの中央銀行であるインド準備銀行(RBI)が、暗号資産(仮想通貨)に関わる企業やトレーダーへの口座などサービス提供禁止について否定する声明を発表したことを5月26日地元メディアTHE ECONOMIC TIMESが報じた

このRBIの声明は、暗号資産取引所Unocoin(ウノコイン)の共同創業者であるBV Harish氏が情報開示法(Right to Information Act:RTI)に基づく問い合わせを4月25日に行い、それに対し5月22日に回答がされたものだ。

BV Harish氏は「RBIが暗号資産取引所やトレーダーに対し銀行口座の提供を禁止しているのか」と問合せ、RBIは「現在のところそのような禁止事項はありません」と回答をしている。

THE ECONOMIC TIMESによると、RBIは2018年4月18日に暗号資産に関わる企業などへサービス提供することを規制し、今年3月にインドの最高裁判所よりその規制を違憲とする判断が下されていた。しかしトレーダーなどから銀行が制限をかけ続けているという声が上がり、BV Harish氏は問合せを行ったとのこと。

なお各銀行が制限をかけ続けていたのは、当初RBIは暗号資産取引が銀行システムを危険にさらすとし最高裁判所へ異議申し立てを行うとされていたが、結局されず以後RBIが正式な声明を出さなかったことによるものだと一部報道されている。

編集部のコメント

今回のRBIが正式に声明を出したことによって、正式にインド国内の銀行全てが暗号資産に関する事業者などにサービスを提供することが可能となりました。

インドの市場ではバイナンスとインドの暗号資産取引所WazirXがインドで5,000万米ドル(約50億円)規模のファンドを3月に設立しています。またインドの暗号資産(仮想通貨)取引所CoinDCXに対し、Coinbase Ventures(コインベースベンチャーズ)とPolychain Capital(ポリチェインキャピタル)が250万ドル(約2億7,000万円)の出資を行っています。

今回のニュースはインドの暗号資産市場の盛り上がりを後押しするかもしれません。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:stockdevil,Guzaliia-Filimonova)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【3/19話題】バイナンス前CEOのCZが教育関連の新プロジェクト、現物イーサリアムETF承認で約6.7兆円流入か

バイナンス前CEOのCZ、教育関連の新プロジェクト発表、人材募集も、現物イーサリアムETF承認なれば初年度で約6.7兆円流入、スタンダードチャータード銀行が予想、OKX、EU市場で「USDT」取引ペアのサポート終了=報道、バイナンス、預かり総資産が1000億ドル突破、Figure Technologies、デジタル資産プラットフォーム立ち上げで新会社設立。シリーズAで6000万ドル調達も、ナイジェリア規制当局、VASPに国内での法人設立と登録料引き上げを提案、ワールドコイン(WLD)、オーブの個人情報処理に関する監査結果を報告、バイナンス、BOMEのインサイダー取引疑惑を内部調査

現物イーサリアムETF承認なれば初年度で約6.7兆円流入、スタンダードチャータード銀行が予想

ロンドンを拠点とするグローバル金融グループであるスタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)が、米国でイーサリアム(ETH)の現物ETF(上場投資信託)が承認されれば、最初の1年間で最大450億ドル(約6.7兆円)の資金が流入する可能性があるとの見方を示した

【3/18話題】米検察当局がFTX元CEOへ50年の懲役刑と約110億ドルの罰金求刑、スタバのweb3リワードプログラム終了へなど

米検察当局、FTX元CEOに50年の懲役刑と約110億ドルの罰金求める、スタバの米国向けweb3リワードプログラム「Starbucks Odyssey」が終了へ、バイナンスVC部門「Binance Labs」、グループから独立していた、バイナンスにソラナのミームコイン「BOOK OF MEME(BOME)」上場、エルサルバドル、保有ビットコイン(BTC)の大半をコールドウォレットに移し保管へ、アバランチ財団、ミームコイン「COQ・GEC・KIMBO・NOCHILL・TECH」を投資対象に、オーケーコインジャパン、Optimismチェーンのイーサリアム(ETH)に対応へ、TRON DAOのフルノードがAWSに統合、dAppsの構築加速へ