分散型予測市場プラットフォームGnosis(グノーシス)がコロナウイルス情報の予測プラットフォームを開始

分散型予測市場プラットフォームGnosis(グノーシス)がコロナウイルス情報の予測プラットフォームを開始

分散型の予測ビジネスを展開するGnosis(グノーシス)が新型コロナウイルスの分散型予測市場プラットフォーム「Corona Imformation Markets」を構築したことを発表。そして同サービスの運営母体も非営利団体として同じプラットフォーム名で設立した。

Gnosis(グノーシス)は同プラットフォームで50の予測情報を作成するために、5万ドルの助成金を提供した。

同プラットフォームは医療専門家の意見を引き出し、家族や地域社会がより多くの情報に基づいた意思決定を可能にし、一定の情報ガイダンスを提供するのに役立つ、とGnosis(グノーシス)のブログに記載されている。

編集部のコメント

Gnosis(グノーシス)のブログで、予測市場は将来の出来事や確定しうる未来を想像するための情報を集約する手段であると説明されています。さらには様々な情報源を集約し、専門家の知識を共有することで確率を計るためのデータ層を作成することができると記載されています。

ちなみに同プラットフォームでは「ヒドロキシクロロキン(抗マラリア剤)は、2020年10月1日までにアメリカ食品医薬品局(FDA)から新型コロナウイルスの治療薬として承認されるのでしょうか?」という質問がトップに上がっています。

そして質問に対してサービス内でYesかNoで投票をして、時々専門家などがコメントをしている状況です。

Gnosis(グノーシス)は質の高いコメントを与えたユーザーに対してのインセンティブが存在していないので、同プラットフォームではいかに専門家ユーザーを集められるかが鍵になると、あたらしい経済編集部は考えます。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

イメージ:Tuadesk

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/29話題】北京市がweb3に毎年約20億円投資か、LINEのLINK(LN)がFINSCHIA(FNSA)になど(音声ニュース)

中国北京市がweb3業界発展を推進する意向、毎年約20億円を投資か=報道、LINEの暗号資産「LINK(LN)」、「FINSCHIA(FNSA)」に名称変更、バイナンスのタイ部門、今年4Qまでに暗号資産取引所を開設へ、米ジェミナイがSEC訴訟の却下求める要請、欧州本部にアイルランドを選択も、DCG、子会社の機関投資家向け取引部門「TradeBlock」閉鎖へ=報道、トレードワルツ、住友商事らから16.5億円の資金調達。累計56.5億円に、渋谷にweb3コワーク「Centrum」開設へ、モノバンドルとサンフロンティア不動産が、SDGsメディア「ソトコト」のソトコト・ネットワーク、「FiNANCiE」でトークン発行、DeSci Japan、長寿研究の民主化を目指す「VitaDAO」と渋谷でイベント共催へ

Sponsored