ビットコイン(BTC)、時価総額が1兆ドル回復 2年3ヶ月ぶり

BTC時価総額が1兆ドル回復

暗号資産(仮想通貨)のビットコインの時価総額が2月14日の取引で2021年11月以来、約2年3ヶ月ぶりに1兆ドルの大台を回復した。ビットコインの価格は14日、5万1902ドルと約2年1カ月ぶりの高値を付け、前日比で4.7%上昇した。

暗号資産の価格プラットフォームのコインゲッコー(CoinGecko)によると、ビットコインの時価総額は1兆170億ドルに達した。ビットコイン現物に連動する米国の上場投資信託(ETF)の取引が今年1月に始まり、資金が流入したのが下支えした。

コインゲッコーによると、ビットコインの時価総額の過去最高は2021年11月に付けた1兆2800億ドルだった。

ビットコインの価格は2月に入ってから約20%上昇し、これまでに月間の上昇率としては昨年10月以来の大きさとなっている。

ビットコインへの投資は、イーサリアムなどを含めた暗号資産全体の時価総額2兆100億ドルの半分超を占めている。

アナリストらは、米国で取引が始まったETFへの好調な資金流入が、ここ数週間のビットコインの価格上昇要因になっていると指摘した。

LSEGリッパーのデータによると、ビットコイン現物に連動した11の米ETFへの資金流入額は14日までの週で16億4000万ドルに上昇した。規制当局の承認を受け、1月に取引が始まったこれらの商品には直近5営業日に4億900万ドルの資金が流入した。

暗号資産のマーケットメーカー事業を手がけるB2C2のアナリストらは「このペースが持続するかどうかはまだ分からないが、価格が流れを左右することが多い」とし、「ここ数日間のような日が続けば、大量の資金流入が(ビットコインの)さらなる価格上昇をもたらすと想像せざるを得ない」との見方を示した。

関連ニュース

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
ビットコイン、時価総額が1兆ドル回復 2年3カ月ぶり
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる