コインベースがアフリカ20カ国にサービス展開、同地域最大の取引所イエローカードと提携で

コインベースがアフリカの20カ国にサービス展開

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)が、アフリカ暗号資産取引所のイエローカード(Yellow Card Financial)と提携し、同社サービスをイエローカードがサポートするアフリカの20カ国において展開することを1月11日発表した。

この提携によりアフリカのコインベースユーザーは今年2月より、イエローカードのプラットフォームを通じて、コインベース開発のイーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーン「ベース(Base)」で米ドルステーブルコイン「USDC」の直接購入が可能になるとのこと。

なお現在アフリカでは、法定通貨の送金には手数料が3%から6%かかるというが、「USDC」を送金する場合では最大2%の手数料で済むとのこと。

またワッツアップ(WhatsApp)やアイメッセージ(iMessage)、テレグラム(Telegram)などのメッセージングアプリや電子メールなどから、リンク共有が可能なプラットフォームであれば、ユーザーは手数料無しで「USDC」を送信できるとのことだ。

発表によるとアフリカ全土のインフレ率は18.5%となっており、現在アフリカ諸国の人々はインフレ率が高い中での法定通貨の送金に依存しているという。その中でのナイジェリアや南アフリカなどにおける暗号資産の使用率と所有率は、近年上昇傾向にあるとのこと。

これを受けコインベースは「これまで経済的自由が欠けていた地域で経済的自由を高め、これまで存在しなかった現代の金融システムを立ち上げる」と発表にて説明しており、今後はアフリカの新興国においてもサービスを拡大していくとのこと。

イエローカードはアフリカ最大級となる暗号資産取引所を運営する他、暗号資産を用いた送金プラットフォームを展開している企業だ。

2021年にシリーズAで1,500万ドル、2022年に4,000万ドルを資金調達している。そして現在ではケニア、ルワンダ、タンザニア、ウガンダ、ベナン、ブルキナファソ、コートジボワール、ガーナ、マリ、ナイジェリア、セネガル、トーゴ、カメルーン、コンゴ民主共和国、ガボン、コンゴ共和国といった20カ国にてサービスを提供を行っている。

関連ニュース

参考:コインベース
images:iStock/Jian-Fan

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【1/17話題】トランプ新政権が暗号資産を国家優先事項に、ヴィタリックがSoneiumの対応に好意的意見など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

Napier Labs、利回りトークン化プロトコル「Napier Finance v2」の追加情報を公開

大手DeFi(分散型金融)プロトコル「カーブファイナンス(Curve Finace)」の創業者らが出資するなどで注目を集めるDeFiプロジェクト「ネイピアファイナンス(Napier Finance)」の主要開発元「ネイピアラボ(Napier Labs)」が、新プロトコル「ネイピアファイナンスv2(Napier Finance v2)」についてのブログを1月15日に公開した

ソラナDEX「Jupiter」の「JUP」トークンが2回目のエアドロへ、割当チェッカー公開

分散型取引所(DEX)「ジュピター(Jupiter)」の独自トークン「JUP」が、2回目のエアドロップ(無償配布)で合計7億JUP(約900億円)配布される。またエアドロップ割り当て数を確認できるチェッカー機能が公開された。「ジュピター」の公式Xアカウントで1月16日発表されている

マレーシア、暗号資産・ブロックチェーンの法律導入を検討

マレーシアのアンワル・イブラヒム(Anwar bin Ibrahim)首相が、アブダビ政府および大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)と会談し、マレーシアにおいて暗号資産やブロックチェーン技術に関する法律の導入を検討していると現地メディア「ニュー・ストレーツ・タイムズ (New Straits Times)」が1月14日報じた