ネイピアラボが約1.5億円調達、Curveの利回り取引の流動性ハブとなる「Napier Finance」を来年年初ローンチ予定

Napier Finance、著名DeFiプロジェクトらから約1.5億円調達

DeFi(分散型金融)プロジェクト「ネイピアファイナンス(Napier Finance)」の主要開発元であるネイピアラボ(Napier Labs)が、プレシードラウンドで約1.5億円の資金調達を完了したことを11月13日発表した。

今回のラウンドでは、カーブファイナンス(Curve Finance)、ディファイラマ(DeFiLlama)、コンベックスファイナンス(Convex Finance)、リクイティ(Liquity)などの著名なDeFiプロジェクトを中心に、国内外の投資家らが出資した(詳細下記)。

ネイピアファイナンスは、カーブファイナンスの拡張レイヤーとして構築される予定の、利回り取引の流動性ハブだ。カーブファイナンスと連携し、デリバティブ資産のような今まで扱うことが困難だった資産をユーザーが取引できるようにする拡張機能サービスだ。2024年の年初にプロダクトローンチが予定されている。

ネイピアは元々、ハッカソンから生まれたプロジェクトだ。そのアイデアとプロトタイプは、イーサリアムコミニティのハッカソン ETHOnline 2022 で披露され、Aave や Yearn などの著名な DeFi プロジェクトらから複数の賞を受賞した実績がある。なおネイピアファイナンスの開発をリードするネイピアラボは、日本人起業家の小副川祐輔氏が起業したドバイ拠点の企業だ。

今回の調達にあたり小副川氏は以下のようにコメントしている。

「今回のラウンドでは、既存の DeFi のユーザーベースに正しくアプローチするにあたり、非常に力強い投資家・アドバイザー陣に参画していただきました。既存のユーザーベースを超え、今後のより優れたプロダクトを創り上げるために、様々な意見を頂けると、とても嬉しく思います。Team Napier で多くの時間を費やして、創ってきたので、公開できる日をとても楽しみにしています。その時にまたここで会いましょう」

Napier Labsへの主な投資家

Michael Egorov (Curve Finance founder)
B Dash Ventures
Charlie (Cofounder of DeFiLlama)
C2tP (Convex Finance Cofounder)
Winthorpe (Convex Finance Cofounders)
Mr. Block (Curve Finance)
FLICKSHOT
Phillipe (Curve Finance)
Sidney Gottlieb (Prisma Finance Founder)
Brandon Neal (Euler Labs COO)
Jin Woo Park (Hashed/MYTY founder)
Jawz (Ex-OlympusDAO)
Edward Mulraney (Liquity)
Sho Yoshida (Crypto Investor)
Fracton Ventures (Yudai Suzuki,Toshihiko Kamei and Naoki Akazawa)
(その他、複数の非公開の投資家)

Curve Financeとカンファレンス登壇も

なおネイピアチームは、今月トルコ・イスタンブールで開催されるイーサリアムコミニティのカンファレンス Devconnect の Unstable Summit で、カーブファイナンスのチームとトークセッションに登壇予定だ。

また今年12月の台北ブロックチェーンウィークの期間中に開催される Curve Summit にもネイピアチームが登壇の予定となっているとのことだ。

image:iSrock/artsstock

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

設楽悠介

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で編集や電子書籍事業、新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役を兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」のボードメンバー。テレビ番組「スポットライト」(RKB)、ラジオ「テンカイズ」(TBS)にレギュラー出演。「みんなのメンタールーム(Amazon audible)」「風呂敷畳み人ラジオ(Voicy)」「あたらしい経済ニュース」等のポッドキャストも配信。著書に『畳み人という選択』(プレジデント社)。

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で編集や電子書籍事業、新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役を兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」のボードメンバー。テレビ番組「スポットライト」(RKB)、ラジオ「テンカイズ」(TBS)にレギュラー出演。「みんなのメンタールーム(Amazon audible)」「風呂敷畳み人ラジオ(Voicy)」「あたらしい経済ニュース」等のポッドキャストも配信。著書に『畳み人という選択』(プレジデント社)。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ

ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に

「ユニスワップ(Uniswap)」のモバイルアプリ「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」にオンランプ機能「ロビンフッドコネクト(Robinhood Connect)」が統合され、同アプリではロビンフッド内の資金で暗号資産(仮想通貨)の購入が可能となった。このことはユニスワップが4月29日発表した