ネットマーブルのweb3子会社MARBLEX、アプトス(APT)と提携

MARBLEXがアプトスと提携

ブロックチェーンゲーム開発のMARBLEX(マーブレックス)が、レイヤー1ブロックチェーンAptos(アプトス)の開発を支援するAptos Foundation(アプトス財団)との戦略的パートナシップ契約を8月24日発表した。

なおマーブレックスは、モバイルゲームを開発・提供するネットマーブルのブロックチェーン専門子会社だ。なおマーブレックスでは、A3:Still Alive(A3スティルアライブ)、二ノ国:Cross Worlds(ニノクニクロスワールド)、The King of Fighters:ARENA(ザ キング オブ ファイターズ アリーナ)の3つのブロックチェーンゲームを提供している。

発表によると今回の提携の目的は、MARBLEXの独自トークンであるMBXとAptosのユーザー間の強固な接続を確立し、Aptosネットワークでしか提供できない拡張性と相互作用の強化を促進するとのこと。

またマーブレックスは今回の提携により、MBXをアプトスのインフラ内で提供を促進するソリューション「MARBLEX WARP Bridge(マーブレックスラップブリッジ)」を導入する下地が整ったと説明している。

なおMARBLEXではこれまでにBNBチェーンとNEAR Protocol(ニアプロトコル)との提携も発表しており、今回のAptosで3つ目のブロックチェーンとの提携になるとのことだ。

またMBXは、国内暗号資産(仮想通貨)取引所Zaif(ザイフ)に10月初旬上場する予定であることが発表されている。なおMBXが予定通りにZaifに上場すれば、国内初の取り扱いになる。

アプトスとは

「アプトス」は昨年10月にメインネットローンチしたL1ブロックチェーン。メタ(旧フェイスブック)のデジタル資産事業ディエム(Diem)の開発チームに所属していたモー・シャイフ(Mo Shaikh)氏とエイブリー・チン(Avery Ching)氏が共同創業したアプトスラボ(Aptoslabs)が開発を主導している。

なお「アプトスネットワーク」の開発言語はディエムが開発した「Move(ムーヴ)」が採用されている。

関連ニュース

参考:MARBLEX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/LuckyStep48

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる