タイ中銀、仮想銀行設立を許可へ

タイ中銀、仮想銀行設立を許可へ

タイ中央銀行が「仮想銀行(バーチャルバンク)」の設立を認めるようだ。タイ中央銀行がその設立ガイドラインに関するヒアリングの開始を1月12日発表した。

タイ中央銀行は、仮想銀行に関して、2024年に3種類のライセンスを発行し2025年に営業開始を許可する予定だとブルームバーグが報じている。現在許可書の申請に関心を示しているのは10社ほどで、申請受付は今期末に開始される予定だという。

なおタイ中央銀行のタリス・パンピエムラ(Tharith Panpiemras)副総裁は会見で「(企業や個人の)競争が激化すれば、既存の銀行がサービスやイノベーションを向上させ、銀行システム全体が強化されるだろう。仮想銀行は未開拓の新たな顧客にサービスを拡大し、全体顧客の利益となるようなコスト削減を叶える」とコメントしている。

なおタイ中央銀行が発表した「仮想銀行認可の枠組みに関する協議文書」の中ではリスク監視について「仮想銀行は従来の商業銀行と同じ規制を遵守する。タイ中銀は堅牢なコーポレートガバナンス・健全なリスク文化・ITシステムの継続性・デジタルチャネルを介した効率的な顧客サポート・適切なアウトソーシングサービスを重視し、リスクに比例した方法で仮想銀行を監督する。また、仮想銀行は運用当初数年間は制限段階を経るとし、期間中は特定の条件の対象となり、システミックリスクを引き起こさずに持続可能な事業運営を確保するための綿密な監視を受ける」と言及されている。

またタイ中央銀行は同フレームワークに関するコメントや提案を2023年2月12日まで公に募集するという。応募はタイ中央銀行のWebサイトまたはメールにて受け付けられている。集まった意見はタイ中央銀行にて検討され、必要に応じて仮想銀行のライセンス規制の設計に組み込まれると伝えられている。

タイは昨今、金融デジタル化促進へ向けた様々な施策を行っている。昨年3月には内閣が、デジタル資産への投資促進のために税制を緩和した。また、タイ中央銀行は昨年8月、リテール向けの中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実証実験を開始する予定だと発表していた。

関連ニュース

タイ中銀、リテールCBDC実証実験を年内開始へ

トレードワルツ、5カ国貿易間接続とタイでのデータ連携実証成功

タイSEC、企業提供のステーキングとレンディング禁止の方針へ

タイが暗号資産税制を緩和、年間損失と利益相殺も

タイSEC、暗号資産の支払手段使用を禁止する規制発表

デザイン:一本寿和
images:iStocks/intriceight・Ninja-Studio
参考:タイ中央銀行

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【4/18題】TikTokのByteDance子会社がSui採用、ワールドコインが「World Chain」今夏ローンチへ

TikTokのByteDance子会社、ゲーム等のサポート事業に「Sui」採用、ワールドコイン(WLD)、独自のイーサリアムL2「World Chain」今夏ローンチへ、日銀、「中銀デジタル通貨」の連絡会議の中間整理を報告、EY、企業向け契約管理ソリューション「EY OCM」ローンチ。イーサリアム上で、ニュージーランド中銀、デジタル通貨の開発協議スタート

【4/17話題】アバランチ上にトークン化のホームエクイティローン、a16zが新ファンドで72億ドル調達など

米ホミウムが「ホームエクイティローン」をトークン化、Avalancheで発行、a16z、5つの新ファンドで72億ドル調達、オフチェーンラボ、新たな不正行為証明「Arbitrum BOLD」をテストネットローンチ、ペイパル、NFTの購入者と出品者を保護プログラムの対象外に、ソラナ上のDEX「ドリフト」、独自トークン「DRIFT」のエアドロップ実施へ、ドイツ連邦銀行とMIT、「中銀デジタル通貨」の共同研究