イーサリアムマックス(EMAX)宣伝、キムカーダシアンらへの訴訟が棄却

カリフォルニア州連邦判事、キム・カーダシアンらへの訴訟が棄却

米カリフォルニア州の連邦判事が、モデルで実業家のキム・カーダシアン(Kim Kardashian)氏ら複数の著名人が暗号資産(仮想通貨)の宣伝に関与したことをめぐる訴訟について、棄却したことを12月8日に複数のメディアが報じた

今回棄却されたのは今年1月に投資家らが起こした訴訟だ。原告らは、イーサリアムマックス(EMAX)の幹部が有名プロモーターと共謀して投資家にEMAXトークンを買わせ、価格をつり上げ、自分のトークンを利益で売却できるようにしたと主張していた。

報道によると、マイケル・フィッツジェラルド(Michael Fitzgerald)判事は、原告らの訴えにはインフルエンサーらの宣伝を見たかや、具体的な時期について述べられていないため主張は不明瞭と判断し訴えを棄却したのこと。フィッツジェラルド判事は「その時々の時代精神に基づいて賭けをする前に、合理的に行動することが求められる」と付け加えた。なお判事は棄却した一方で、原告は集団訴訟案を修正の上、再申請が可能とも述べている。

カーダシアン氏とEMAXをめぐる問題は、同氏が昨年6月に当時2億2,800万人ものフォロワーを抱える自身のインスタグラムでEMAXの宣伝を行ったことから始まった。その後EMAXの価値は24時間で3分の1まで暴落していた。

また同時期に、元プロボクサーのフロイド・メイウェザー(Floyd Mayweather)氏や元プロバスケットボール選手のポール・ピアース(Paul Pierce)氏もEMAXの宣伝を行っていたことが報じられていた。

なおカーダシアン氏は今年10月、米SEC(証券取引委員会)より同氏が報酬を受け取っていたことを公表せずに暗号資産(仮想通貨)イーサリアムマックス(EMAX)をSNS上で宣伝していたことが、証券法違反にあたると指摘を受け、提訴されていた。

SECの指摘について、カーダシアン氏は受諾も否認もせず、罰金及び不正に得た利益、判決前の利息を合わせて126万ドル(約1.8億円)の支払いを行っている。また暗号資産証券を3年間は宣伝しないことにも同意したとのことだ。

関連ニュース

米SECがキム・カーダシアン提訴、暗号資産の違法宣伝で

FTX破綻、米投資家が広告塔の大谷翔平や大坂なおみらも提訴

バイナンスUSに集団訴訟、UST・LUNA問題に関して

バイナンス、米国での暗号資産関連訴訟の棄却を勝ち取る

脱税容疑でマイケルセイラーとマイクロストラテジーを訴訟、米司法長官事務所

デザイン:一本寿和
images:iStocks/gorodenkoff

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【4/23話題】キャンターがSBやテザーらとビットコイン投資会社を設立か、トランプ大統領のメディア企業がETFを年内ローンチへなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

シンガポール証券取引所、「ビットコイン無期限先物」を今年後半に提供へ=報道

シンガポール最大の取引所グループであるシンガポール証券取引所(SGX)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)を対象としたパーペチュアル(無期限先物)型のデリバティブ取引を今年の後半にも提供するようだ。メディア「ザ・ビジネス・タイムズ(The Business Times)」が4月21日に報じた

Charles Schwab、「ビットコイン現物取引」を26年4月に開始へ=報道

米大手金融サービス企業チャールズシュワブ(Charles Schwab)CEOリック・ワースター(Rick Wurster)氏が、2026年4月中旬までに暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の現物取引を、同社プラットフォーム上で提供開始する計画を明らかにした。米金融メディア「リアビズ(​RIABiz)」が4月19日に報じた

米大手金融キャンター、ソフトバンクやテザーらと30億ドル規模のビットコイン投資会社を設立か=報道

米金融大手キャンター・フィッツジェラルド(Cantor Fitzgerald)が、ソフトバンク(SoftBank)、テザー(Tether)、ビットフィネックス(Bitfinex)と提携し、ビットコインの投資会社を新たに設立する計画を進めていると「英フィナンシャルタイムズ(Financial Times)FT」が関係者からの情報として4月23日に報じた

トランプ大統領のメディア企業、Crypto[.]comらと正式提携でETFを年内ローンチへ

トランプメディア&テクノロジーグループ(Trump Media and Technology Group Corp:TMTG/Nasdaq: DJT)が、上場投資信託(ETF)および上場投資商品(ETP)の立ち上げに向け、海外暗号資産(仮想通貨)取引所クリプトドットコム(Crypto.com)および米資産運用会社ヨークビルアメリカデジタル(Yorkville America Digital)との間で拘束力のある契約を締結したと4月22日に発表した

【4/22話題】ストラテジーが約5.5億ドルでビットコイン追加購入、イーサリアム財団が研究開発の優先順位を見直しなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored