仮想通貨規制を盛り込んだ改正法案が衆院本会議可決、イーサリアムファンデーション方針発表、クオンがNFT化したキャラクターライセンスを販売開始などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

仮想通貨(暗号資産)への規制を盛り込んだ資金決済法と金融商品取引法が21日に衆院本会議可決

・仮想通貨(暗号資産)への規制や取引を盛り込んだ資金決済法と金融商品取引法の改正案が21日に衆院本会議で可決、参院に送付された

・改正案は3月15日に閣議決定されていた

・この改正案には交換所への流出リスク対応策、証拠金取引の規制、ICO規制や呼称変更などが盛り込まれている

Ethereum Foundationが今後12ヶ月の方針をブログで発表

・Ethereum Foudationのブログによると、Ethereumが「最も役に立つであろうプロジェクトや事業」にフォーカスして支援していきたいとのこと。ただし、これは全てのプロジェクトを促進するという意味ではない

・EthereumはプロジェクトのR&Dに1900万ドル計上。メインネットのサポートを「ethereum 1x」を通して、800万ドル計上。 開発者の育成に対して、300万ドル計上している

株式会社クオンがNFT化したキャラクターライセンスを販売開始

・株式会社クオンがリンカー合同会社と共同で、クオン社保有のキャラクター『ニャンタウン』『ファンタスティック相撲』をNFT化し、独占ライセンス権の販売を開始した

・クオンが運営する、ブロックチェーン上でキャラクターを採掘するアプリ「CryptCrystal」にて、既に実績のあるキャラクターのライセンス権を、OpenSea社運営のNFT取引所に出品する形で販売を実施する

・Facebook Messenger等のスタンプで『ニャンタウン』は1億2910万DL、『ファンタスティック相撲』は6,100万DLがされており、それぞれ他社へのライセンス実績もあるとのこと

・ライセンス権の販売想定価格は、『ニャンタウン』が2,000ETH、『ファンタスティック相撲』が500ETHとしている

GO!WALLETが1.5万DLを突破し、新たに中国、韓国、ロシア向けにサービス提供を開始

・株式会社スマートアプリが、スマートフォン向けDAppsブラウザ搭載ウォレットアプリ「GO! WALLET」が、iOS向けのみで全世界累計1.5万DLを突破したことと、新たに中華圏・韓国・ロシア語圏向けのサービス提供を本格的に開始したことを発表

・現在GO!WALLETのユーザーは、東欧とロシア地域に多く分布し、海外ユーザーと国内ユーザーが拮抗する水準まで急拡大している状況

・海外シェア率の高いandroid端末に向けてのアプリが6月17日より提供開始され、ユーザー数増加がより加速することを期待しているとのこと

 

※詳しくはニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォン Podcastを聴く

(images:iStock / artsstock)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道