コスモス(ATOM)IBC対応チェーン全てに影響するセキュリティ脆弱性、パッチ対応へ

コスモスにセキュリティ脆弱性見つかる

コスモス(ATOM)ネットワークにおけるIBC(ブロックチェーン間通信プロトコル)に、セキュリティに関する脆弱性が見つかった。コスモスの共同創設者であるイーサン・バックマン(Ethan Buchman)氏が10月13日報告した。

コスモスは、ブロックチェーンにおけるインターオペラビリティ(相互運用性)を目指したプロジェクト。各ブロックチェーンのハブとなる「Cosmos Hub」間の通信プロトコルとしてIBCがある。バックマン氏は「IBC対応ブロックチェーン全てに影響を与える重大なセキュリティの脆弱性」であると報告している。

なおコスモスネットワークエクスプローラー「マップオブゾーンズ(MAP OF ZOMES)」を確認すると、現在IBC対応のブロックチェーンは51プロジェクトあることが確認できる

この脆弱性に対しコスモス開発チームは、10月14日14:00(UTC)から24時間以内に緊急セキュリティパッチをリリースするとしている。

このパッチは、コスモスのソフトウェア開発キット「Cosmos SDK」のv0.45.9およびv0.46.3でリリースされるとのことで、チェーンを停止せずにエコシステムのチェーンおよびバリデーターが適用できるという。

なお報告によると今回の脆弱性は、10月7日に発生したバイナンス(Binance)提供のクロスチェーンブリッジ「BSCトークンハブ」のハッキングを受け、コスモスおよびコスモス基盤の分散型取引所(DEX)オズモシス(Osmosis)のコアメンバーがIBCの監査を行った結果、発見したとのことだ。

関連ニュース

【動画解説】コスモスの分散型取引所(DEX)「Osmosis」とは?(CauchyE代表 木村優氏) 

 分散型取引所dYdX、コスモス(ATOM)エコシステムで稼働へ 

【10分解説】コスモス(Cosmos)の全体像について(CauchyE代表 木村優氏) 

【10分解説】コスモスとポルカドット、何が違う?(CauchyE代表 木村優氏) 

DatachainとNTTデータ、イーサリアムとHyperledger Fabric間のDVP決済検証に成功。コスモスのIBC利用で 

参考:Cosmos Hub Forum
デザイン:一本寿和
images:iStocks/koyu

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道