BTCBOX、トロン(TRX)上場へ

BTCBOXでTRX上場へ

国内暗号資産(仮想通貨)取引所BTCBOX(ビーティーシーボックス)が、新たに暗号資産トロン(TRX)を取り扱う予定であることが7月7日分かった。

発表によるとTRXの取り扱いは、同取引所提供の暗号資産販売サービス「かんたん売買」で行われる予定。開始時期などは現状未定のようで、取り扱い準備が出来次第、改めて通知されるとのことだ。

なお現在BTCBOXでは、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ドージコイン(DOGE)、ポルカドット(DOT)を取り扱っており、トロン(TRX)が上場すると7銘柄を取り扱うことになる予定。

また国内取引所においてトロン(TRX)が上場するのは、5例目となる予定。現在はビットポイントジャパン、フォビジャパン、オーケーコインジャパン、DMM Bitcoinで取り扱われている。

関連ニュース

BTCBOX、ポルカドット(DOT)上場へ

国内初ドージコイン(DOGE)上場、BTCBOXで

トロン(TRX)DeFi預入総額が3位に、UST問題やUSDDローンチ影響か

DMM Bitcoinでトロン(TRX)、カルダノ(ADA)、ポルカドット(DOT)、アイオーエスティー(IOST)上場へ

トロン(TRX)のジャスティンサン、米ドルステーブルコイン「USDD」発行へ

参考:BTCBOX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/25話題】アバランチのAvaLabsがブロックチェーンフルマネージドサービス、BraveTalkが特定のNFT保有者だけで通話可能になど(音声ニュース)

アバランチのAva Labs、ブロックチェーンフルマネージドサービス「Ava Cloud」発表、Brave提供のビデオ会議ツール「Brave Talk」、特定のNFT保有者だけで通話可能に、モンテネグロ裁判所がド・クオンらの保釈を破棄、米コインベースが職務執行令状請求へ向け答弁書を提出、SECへ法的命令目指す、香港証券規制当局、ライセンス制度に個人投資家保護策を施す

Sponsored

バイナンス、BAYCやAZUKIを担保に「ETH」借り入れできる「Binance NFT Loan」提供開始へ

バイナンス(Binance)運営のNFTマーケットプレイス「バイナンスNFT(Binance NFT)」が、ブルーチップNFT(取引量の多い優良NFT)を担保にできるNFTローン機能「バイナンスNFTローン(Binance NFT Loan)」の提供開始を5月25日発表した。なお同サービス利用には、本人確認が必要となる

【5/25話題】アバランチのAvaLabsがブロックチェーンフルマネージドサービス、BraveTalkが特定のNFT保有者だけで通話可能になど(音声ニュース)

アバランチのAva Labs、ブロックチェーンフルマネージドサービス「Ava Cloud」発表、Brave提供のビデオ会議ツール「Brave Talk」、特定のNFT保有者だけで通話可能に、モンテネグロ裁判所がド・クオンらの保釈を破棄、米コインベースが職務執行令状請求へ向け答弁書を提出、SECへ法的命令目指す、香港証券規制当局、ライセンス制度に個人投資家保護策を施す

Sponsored