【取材】Arriba Studio、「Oasys」と「YGG Japan」にトークン出資

Arriba Studio、「Oasys」と「YGG Japan」にトークン出資

シンガポールと東京を拠点にWeb3/NFT起業家支援を展開するアクセラレーターのアリーバスタジオ(Arriba Studio)が、日本発のゲーム特化ブロックチェーンプロジェクト「オアシス(Oasys)」と、ゲームギルドのイールドギルドゲームスの日本版「YGG Japan」へトークン出資したことが7月7日に分かった。

またアリーバスタジオは、日本のweb3スタートアップ向けに、本格的に海外進出支援も開始した。なおアリーバスタジオは今年4月に始動しており、創業メンバーはスマートアプリ(現SBI NFT)のファウンダー佐藤崇氏、GMO Venture Partnersの元パートナー宮坂友大氏、double jump.tokyo(DJT)の共同創業者兼元COOの玉舎直人氏の3人だ。

アリーバスタジオは、トークンエコノミクス設計周りの支援に加え、国際税制・会計実務、シンガポール側の拠点設立の推進、居住やオフィス開設のサポート体制、財団設立支援、監査法人対応までの支援をパッケージ化していくという。

なおアリーバスタジオは、先行して数社に対して支援を開始しており、今後3年で数十プロジェクトへの支援を目指していくとのこと。また今後はweb3領域のアクセラレーションイベント開催も予定しているという。そしてリサーチャー体制の拡充などもし、投資家や事業会社向けへのweb3領域の各種啓蒙活動も進めていくという。

アリーバ・スタジオ創業者佐藤崇氏へ取材

「あたらしい経済」編集部は、アリーバ・スタジオ創業者の佐藤崇氏へ取材を行った。

−−特に海外進出において、懸念しないといけない点は何でしょうか?

Fiat(法定通貨)とcrypto(暗号資産)の接点としての銀行と取引所機能をどう持つか。こちらはプロジェクトの種類によるのかなと思います。

−−監査法人対応とは、具体的にどのようなものでしょうか?

特に日本に法人があって母体に監査法人が入っている場合には、トークン発行周りでさまざまな留意点が出てきます。

デザイン:一本寿和
images:iStocks/BadBrother

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道