ポリゴン(MATIC)日本上陸、ビットバンクで国内初上場へ

ポリゴン(MATIC)日本上陸へ

国内暗号資産(仮想通貨)取引所「bitbank(ビットバンク)」で、新たに暗号資産「ポリゴン:Polygon(MATIC)」が上場することが分かった。「ポリゴン(MATIC)」の取扱いを近日中に開始すると、6月8日ビットバンクが発表した。なおイーサリアム(Ethereum)上で発行されるERC-20規格のMATICが取り扱われる予定となる。

ポリゴンは、イーサリアムのスケーリングの課題を解決を目指し、イーサリアムに接続しているインド発のブロックチェーン。コンセンサスアルゴリズムはPoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用している。ポリゴン上には現在DeFi(分散型金融)やNFT関連の様々なDApps(分散型アプリケーション)が開発されている。

NFTブームの中、イーサリアムよりも安価なガス代のため日本でもポリゴンを活用したユースケースが多数ある。なおポリゴンのブロックチェーンのガス代やガバナンスにネイティブトークン「ポリゴン(MATIC)」が利用できる。

「ポリゴン(MATIC)」の時価総額は661,997,209,344円、時価総額ランキングでは記事執筆時点で18位、価格は約83円の暗号資産だ(6/8 12:00 CoinMarketCapより)。

なお取扱い開始の詳細は決定次第、別途ビットバンクより発表があるとのことだ。

 

Image:iStock/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

設楽悠介

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で電子書籍事業や新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。福岡県飯塚市新産業創出産学官連携協議会委員。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてweb3専門番組「EXODUS」や「あたらしい経済ニュース、ビジネス系番組「二番経営」等を配信中。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で電子書籍事業や新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。福岡県飯塚市新産業創出産学官連携協議会委員。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてweb3専門番組「EXODUS」や「あたらしい経済ニュース、ビジネス系番組「二番経営」等を配信中。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道