FENDI、暗号資産ウォレットケース発表

FENDI、暗号資産ウォレットケース発表

イタリアのファッションブランドであるフェンディ(Fendi)が、15日開催されたファッションショーで、暗号資産(仮想通貨)ハードウェアウォレット専用のケースを発表した。

「Fendi X Ledger」と名付けられたこのコレクションは、ハードウェアウォレットを提供するレジャー(Ledger)とのコラボ商品で、「レジャー ナノ X(LEDGER Nano X)」に対応したケースとのこと。

公式サイトでは「Web3.0革命を加速させるLedger(レジャー)とのコラボレーションによるテックアクセサリーがデビュー。セキュリティ性が高くユーザーフレンドリー仕様のハードウェアウォレットとデジタル管理ソリューション」と説明されている。これらはサイズダウンした「フェンディ バゲット」や「フェンディ オーロック」がモチーフになっており、軽量のアルミニウムに、光沢のあるモダンな仕上げが施されているとのことだ。 

レジャーはTwitterで今回のコラボについて「FENDIで働く友人と一緒に、Web3に初めて真にラグジュアリーなアクセサリーを紹介することができたことを誇りに思います」とツイートしている。ちなみに「Fendi X Ledger」コレクションは、2022年6月に販売予定とのことだ。

参考:Twitter
デザイン:一本寿和
images:iStocks/colinhui・sumkinna

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/18話題】XRPが史上最高値を更新、SBI VCトレードの預かり総資産が6,000億円突破など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

3万BTC保有のビットコイン・スタンダード、キャンター支援のSPACと合併でナスダック上場へ

米暗号資産企業ビットコインスタンダードトレジャリーカンパニー(Bitcoin Standard Treasury Company)が、米金融大手キャンター・フィッツジェラルド(Cantor Fitzgerald)傘下の特別買収目的会社(SPAC)との合併により、ナスダック(Nasdaq)への上場を目指すと7月17日に発表した