NFTマーケットプレイスRarible、テゾス(XTZ)にマルチチェーン対応

Rarible、テゾス(XTZ)に対応

NFTマーケットプレイスのラリブル(Rarible)が、テゾス(XTZ)のブロックチェーンにマルチチェーン対応したことが12月15日分かった。

これによりテゾスは、イーサリアム(Ethereum)とフロー(Flow)に続き、3番目のラリブル対応ブロックチェーンとなった。

また発表によるとテゾスに対応したことにより、少量のガス代でNFTのミント(鋳造)や売買ができるようになるとラリブルは説明している。

さらにラリブルは、仏大手ゲーム開発企業ユービーアイソフト(Ubisoft)が発行するNFTの二次販売のサポート開始も併せて発表している。このNFTはテゾス上に発行されたものである。

ユービーアイソフトは今月7日、NFTプラットフォーム「ユービーアイソフト・クォーツ(Ubisoft Quartz)」のベータ版ローンチと、ウィンドウズPC版のAAAゲームタイトル「ゴーストリコン:ブレイクポイント(Ghost Recon:Breakpoint)」で発行開始したNFT「ディジット(Digit)」を同NFTプラットフォームで取り扱うことを発表している。

またラリブルは今月10日に新機能「Messenger(メッセンジャー)」を正式公開した。発表によると現在この機能にはイーサリアムとフローが適用されており、テゾスについては間もなく適用されるとのことだ。

なお今後もラリブルは、他のブロックチェーンについてもマルチチェーン対応に取り組んでいくとしている。

関連ニュース

UBISOFT、人気ゲーム「ゴーストリコン」にNFT採用。テゾス(XTZ)でNFTプラットフォームをローンチ

NFTマーケットプレイスRarible、新機能「Messenger」を正式公開

NFTのミント費用がゼロに、Raribleが新機能「lazy minting」公開

NFTプラットフォーム「ラリブル(Rarible)」約15.8億円調達、FLOWとの連携も

double jump. tokyoがNFTマーケットプレイス運営の「Rarible」とパートナーシップ締結

参考:ラリブル
デザイン:一本寿和
images:iStocks/PerlaStudio・artacet

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる