フィデリティのビットコイン現物ETF、今週中にカナダで取引開始か

フィデリティのビットコイン現物ETF、今週中にカナダで取引開始か

世界最大手の資産運用企業フィデリティ(Fidelity)のビットコイン現物ETFが今週中にカナダで取引開始される予定であることが分かった。

ブルームバーグのシニアETFアナリストのエリック・バルチュナス(Eric Balchunas)氏がツイートにて明らかにした。

このビットコイン現物ETFの名称は「Fidelity Advantage Bitcoin ETF」で、トロント証券取引所に上場する予定となっている。

11月にフィデリティはカナダでデジタルアセットに関する取引およびカストディソリューションを提供することを発表し、あわせて「Fidelity Advantage Bitcoin ETF」と「Fidelity Advantage Bitcoin ETF Fund)」の仮目論見書を提出していた。

今回、取引が開始される予定の「Fidelity Advantage Bitcoin ETF」はフィデリティ・クリアリング・カナダが提供するカストディアンサービスを利用するという。

カナダではすでにビットコイン現物ETFが取引されている。代表的なのは「3iQコインシェアーズ(3iQ Coinshares)」、「パーパス・ビットコイン(Purpose Bitcoin)」、「CIギャラクシー・ビットコイン(CI Galaxy Bitcoin)」だ。またカナダでは3つのイーサリアム現物ETFもすでに取引されている。

ちなみにビットコインおよびイーサリアム現物ETFは全てトロント証券取引所で取り扱われている。

参考:Twitter
デザイン:一本寿和
images:iStocks/LongQuattro・Simon-Lehmann

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【3/24話題】SBI VCトレードとオアシスが提携、コインベストがIEO事業参入など(音声ニュース)

SBI VCトレード、ゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(OAS)」と提携、指名手配のテラ創設者ド・クオンがモンテネグロで逮捕、身元確認完了し身柄引き渡しへ、コインベストがIEO事業参入、DART’s社のDARトークンで販売準備へ、【国内初】コイントレードにヘデラ(HBAR)上場、アバランチ(AVAX)も取扱、アバランチ(AVAX)ネットワークが一時停止、Cチェーンは現在復旧済み、オーケーコインジャパン、暗号資産の積立サービス提供へ、Suiのミステンラボ、FTX保有の自社株式やトークン買い戻しの意向、米コインベースがアルゴランドのALGOステーキング報酬提供停止、SEC規制の影響か、4月13日開催「DAO TOKYO」、登壇者発表と最終チケット販売へ

Sponsored