バイナンスにIlluvium(ILV)とYieldGuild Games(YGG)上場、またIOSTのDONエアドロップにも対応

バイナンスにILVとYGG上場

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)に暗号資産イルビウム:Illuvium(ILV)とイールドギルドゲームス:YieldGuild Games(YGG)が新たに上場することが分かった。

Binance.comでの暗号資産上場は9月13日に取引を開始したガラ:Gala(GALA)以来となる。

リリースによるとILVは世界協定時の9月22日6:00より、YGGは9月24日6:00より取引が開始される。 ILVとYGGの入金については取引の準備の為に既に対応済みだ。

取引ペアについてはILV / BTC、ILV / BNB、ILV / BUSD、ILV / USDTそしてYGG / BTC、YGG / BNB、YGG / BUSD、YGG / USDTとなっている。

ILVの引き出しについては9月23日6:00、YGGは25日6:00より開始される。

DONエアドロップ対応を発表

なおバイナンスは9月下旬に実施予定の「Donnie Finance」によるDONエアドロップに対応することも9月24日発表した。

DONエアドロップはIOSTのブロックチェーン上に構築された分散型金融(DeFi)プラットフォーム「Donnie Finance」が行うトークンの無料配布で、世界協定時の9月30日8:00以降に行われるIOSTの保有量のスナップショットに準じて、DON総供給量の5%が対象者に支払われる予定になっている。

なお「Donnie Finance」がエアドロップを実施するのは今回2回目となり、前回もバイナンスがエアドロップに対応していた。 なおバイナンスはエアドロップに際し、IOSTの入出金を9月30日7:45から一次停止するとのことだ。

ILVとYGGについて

イルビウムはクリーチャーを集めてバトルをする3D、RPGのブロックチェーンゲームだ。ILVはゲーム内通貨やゲームでの収益、またはガバナンス提案に利用することが出来る。 イールドギルドゲームスは仮想世界やブロックチェーンベースのゲームで使用されるNFTに投資するDAO(分散型自律組織)だ。

YGGはプラットフォーム・ユーティリティー・トークンであり、イールド・ファーミング(Defiサービスに暗号資産を預けて、流動性を提供する見返りに金利や手数料収入がもらえる仕組み)や、イールドギルドゲームスが提供する独占コンテンツへの支払いなどに利用できる。

関連ニュース

バイナンスにGala(GALA)上場

オーケーコインジャパンがIOST保有者へのDONエアドロップに対応、国内取引所で対応分かれる

参考:バイナンスILVバイナンスYGGバイナンスDON
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

コインベースが暗号資産デリバティブ取引所デリビットの買収交渉中、ドバイ規制当局に通知済み=報道

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、暗号資産デリバティブ取引所デリビット(Deribit)の買収に向けた交渉を進めていると、「ブルームバーグ(Bloomberg)」が3月22日に報じた。これは事情に詳しい一部関係者の話として伝えられている

【3/25話題】サークルがバイナンスジャパン・ビットバンク・ビットフライヤー「USDC」取扱予告、サークルとSBIと合弁会社へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

韓国の教保生命保険、航空機エンジンを裏付けとする韓国当局のSTO事業に参入=報道

韓国の生命保険会社である教保生命保険が、韓国金融サービス委員会(FSC)が推進する航空機エンジンを裏付けとした信託受益証券の取引・流通サービスにおいて、信託業者として指定されたようだ。同国の日刊経済紙「毎日経済新聞(Maeil Business Newspaper:MK)」が3月21日に報じた