イーサリアムのステーキングサービス一部地域対応へ、米コインベース

イーサリアムのステーキングサービス一部地域対応へ

暗号資産取引所コインベース(Coinbase)が、イーサリアム2.0のステーキングサービスの提供を一部地域で開始することを9月3日に発表した。

今回ステーキングサービスの対象となる地域はイギリスをはじめとするヨーロッパ諸国であり、対象の地域のユーザーは現在ウェイティングリストに登録できるとのことだ。

プレスリリースによると、これまで個人でイーサリアム2.0へステーキングをするためには最低32ETH(約1,280万円)と、ブロックチェーンに関する知識や技術が必要だったが、同社がステーキングサービスを提供しユーザーに課される要件を緩和することで、ステーキングをより簡単に、よりアクセスしやすいものにするとのことだ。

コインベースのヨーロッパ地域のゼネラルマネージャーであるマーカス・ヒューズ(Marcus Hughes)氏は以下のようにコメントしている。

「ここ数カ月、イーサリアムを購入する顧客が急増しているため、この資産のステーキングリワードを提供できることを嬉しく思います。個別に行うには非常に複雑なステーキングを簡素化することで、クリプトエコノミーの重要な部分へのアクセスを拡大する役割を果たせると考えています」

なおコインベースが提供するステーキングサービスでは最大で年利5%を報酬として得られるとのことだ。

参考:Finextra
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

「あたらしい経済」編集部
一橋大学2年生
真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【10/11話題】メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへなど(音声ニュース)

メタプラネットが今月3度目のビットコイン購入、10億円相当追加で合計保有数748.502BTCに、ユニスワップがイーサL2「Unichain」ローンチへ、OPスタック採用、米SEC、カンバーランドDRWを無登録で暗号資産取引を行ったとして提訴、ユービーアイソフト、初のweb3ゲーム今月リリースへ。オアシス(OAS)のL2採用で、タイ、投資信託やプライベートファンドによる暗号資産関連商品への投資規制緩和へ、米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、、USDCとUSDPで支払い可能に、バビロン、ステーキング上限撤廃で約14億ドル相当のビットコイン集める

米決済ストライプが「Pay with Crypto」提供開始、USDCとUSDPで支払い可能に

決済インフラ提供の米ストライプ(Stripe)が、米ドルステーブルコイン「USDC」を決済通貨として利用できる暗号資産(仮想通貨)決済機能「ペイウィズクリプト(Pay with Crypto)」を提供開始した。「USDC」を発行する米サークル(Circle Internet Financial)の共同創業者兼CEOジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏が公式Xにて10月10日発表した