【7/20の話題】北京五輪で米国選手がデジタル人民元使用禁止か、ポリゴンがBCゲームとNFTの新部門など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについての最新ニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。ぜひとも日々の情報収集にお役立てください(ポッドキャスの再生はページ下部参照)。

ポッドキャストで紹介したニュース

・米共和党議員ら、北京五輪での米国選手のデジタル人民元使用禁止を要請

・ポリゴン、ブロックチェーンゲームとNFTの新部門を発表

・MUFGとAkamaiの「GO-NET」、キャッシュレス少額決済導入促進サービス提供へ

・米スマホ投資ドライブウェルス、ソフトバンクらから最大440億円資金調達か

・グレースケール、機関投資家向けのDeFiファンドとインデックスを立ち上げへ

・アーセナル、チリーズのSocios. comでファントークン発行へ

→それぞれの記事はこちらから

番組スポンサー 

この番組は株式会社HashHub、株式会社フィナンシェの提供で送りします。

株式会社HashHub

HashHubは2018年4月に設立されたブロックチェーン総合企業です。国内最高利率の貸し暗号資産サービス「HashHubレンディング」や、法人・個人向けに暗号資産やブロックチェーンに関するレポートを毎月20本以上提供する「HashHub Research」、そして国内企業をクライアントにしたブロックチェーン関連の開発支援などを行なっています。

そして現在、HashHubではエンジニア・リサーチャー・経営幹部候補など様々なポジションを募集しています。ご興味ある方は採用サイトをぜひ御覧ください。

→HashHub採用サイト

株式会社フィナンシェ

「FiNANCiE」は、ブロックチェーン技術を利用した新しいクラウドファンディング。

まず、お気に入りのスポーツチームや選手のトークンをご購入いただくことで、その活動を支援することができます。そして、ご購入いただいたトークンは、チームのグッズデザインやテーマソングを決めるなどの投票への参加や、トークン保有者限定の特典への応募ができるなど、今までにない参加体験を味わうことができます。

ただいま、Jリーグ所属チームをはじめとしたサッカー、野球、バスケ、アイスホッケーなど、新しいチームが続々とアプリ内で登場中! 「FiNANCiE」は、iOSとAndroidのスマートフォンアプリで展開中です。iPhoneやiPadをお使い方はApp store、Androidをお使いの方はgoogle playにてカタカナで「フィナンシェ」と検索してください。

「あなたの夢が、みんなの財産になる」FiNANCiE

→App Store(対応OS:iOS 12.0以上)

→Google Play(対応OS:Android 5.0以上)

再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

各種ポッドキャストサービスで聴く

→Apple Podcastで聴く

→Spotifyで聴く

→Google Podcastで聴く

オープニング曲:小林未季
(images:iStock/Dmytro-Varavin)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/28話題】クラーケンが米・英上場株式の取引サービス提供を計画か、バイナンスがロシア市場から完全撤退など

米クラーケン、米国と英国の上場株式の取引サービス提供を計画か=報道、バイナンス、ロシア市場から完全撤退、クリプトドットコムが「PYUSD」優先取引所に、PayPalとPaxosとの提携で、米SEC、アークインベストメント申請の「現物ビットコインETF」の承認可否をまたも延期、上海市がブロックチェーン開発の計画発表。貿易・金融・メタバースの発展サポートへ、チェーンリンクのクロスチェーン相互運用プロトコル、コインベースのイーサL2「Base」で稼働、オンランプサービス提供のランプネットワーク、メタマスクと提携、Bitcoin Ordinalsの開発者、BRC20に代わるビットコイン用プロトコル提案、コイントレード、イーサリアム(ETH)のステーキングサービス提供開始