南米初、ブラジルでイーサリアムETFが承認

南米初、ブラジルでイーサリアムETFが承認

ブラジルにて南米初のイーサリアム上場投資信託(ETF)が承認された。このことはブラジルにてブロックチェーン関連企業に投資を行うベンチャーキャピタルQRキャピタル(QR Capital)の7月14日のツイートによって明らかになった。

このイーサリアムETFはQRキャピタルのグループ企業である資産管理会社QRアセットマネジメント(QR Asset Management)の申請したもので、ブラジルの証券取引所B3にてティッカーシンボル「QETH11」にて上場することになる。

なおQRキャピタルのツイートによると「QETH11」は米CMEが提供するイーサリアムインデックスの参照レートが利用され、現物ETHのカストディ(保管)は暗号資産取引所とカストディサービスを提供する米ジェミナイ(Gemini)が担当するとのこと。

なおブラジルでは同じくQRアセットマネジメントによって先月6月24日に初のビットコインETFの取引が開始されている。

関連ニュース

ブラジルとドバイで初のビットコインETFが取引開始 

デザイン:一本寿和
images:iStocks/NatanaelGinting

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【3/24話題】SBI VCトレードとオアシスが提携、コインベストがIEO事業参入など(音声ニュース)

SBI VCトレード、ゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(OAS)」と提携、指名手配のテラ創設者ド・クオンがモンテネグロで逮捕、身元確認完了し身柄引き渡しへ、コインベストがIEO事業参入、DART’s社のDARトークンで販売準備へ、【国内初】コイントレードにヘデラ(HBAR)上場、アバランチ(AVAX)も取扱、アバランチ(AVAX)ネットワークが一時停止、Cチェーンは現在復旧済み、オーケーコインジャパン、暗号資産の積立サービス提供へ、Suiのミステンラボ、FTX保有の自社株式やトークン買い戻しの意向、米コインベースがアルゴランドのALGOステーキング報酬提供停止、SEC規制の影響か、4月13日開催「DAO TOKYO」、登壇者発表と最終チケット販売へ

Sponsored