LayerXとxID、茨城県立並木中等教育学校の生徒会選挙のインターネット投票導入をサポート

LayerXとxID、茨城県立並木中等教育学校の生徒会選挙のインターネット投票導入をサポート

株式会社LayerXが茨城県立並木中等教育学校の生徒会選挙におけるインターネット投票導入をサポートすべく、ブロックチェーンなどのデジタル技術がもたらす社会変化についてのワークショップを開催することを6月9日発表した。

なおこのインターネット投票にはxID株式会社のデジタルIDアプリ「xID(クロスアイディ)」が利用される予定となっている。生徒会選挙の主催はつくば市、茨城県立並木中等教育学校で、協力企業は株式会社VOTE FOR、xID株式会社、KDDI株式会社、筑波大学、文部科学省、株式会社LayerXとなっている。

つくば市では「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の中で公職選挙におけるインターネット投票の導入を予定しており、若年層の政治参加を促すため、学校教育においても積極的な活用を目指している。今回LayerXのサポートにより今年度の並木中等教育学校の生徒会選挙にインターネット投票の仕組みを導入するとのこと。

今回の取り組みにおける生徒会選挙は7月7日に実施されるとのこと。選挙の際には同校の4年生(高校1年生に相当)はスマートフォンから投票を行うほか、選挙に先立ち(1)主権者教育(2)デジタルID・ブロックチェーンの活用(3)通信・5Gに関して事前に学習をするという。

LayerXでは(2)デジタルID・ブロックチェーンの活用を担当するとのことで、同社のシニアマネージャーである畑島崇宏氏が授業を行うとのことだ。

授業の日程は6月23日14:40〜15:35となっている。xID社も「デジタルID・ブロックチェーンの活用」の授業を担当し、そこで「xID」を生徒に提供し「一人一票の原則を担保するインターネット投票」の体験機会を提供する予定となっている。

参考:LayerXxID
デザイン:一本寿和
images:iStocks/bizoo_n・dalebor

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【9/10話題】メタプラネットが3億円分のビットコイン追加購入、韓国SK PlanetがOasysと提携など(音声ニュース)

メタプラネットが3億円分のビットコイン追加購入、合計保有数398.832BTCに、韓国SKテレコムのSK Planet、ゲーム特化チェーン「Oasys」と提携、バイナンス子会社Tokocrypto、インドネシアで物理暗号資産トレーダー(PFAK)ライセンス取得、a16zクリプト、アクセラレーター参加企業21社を発表、米民主党候補ハリス氏が公約を公開、暗号資産関連の言及はなし、SocialFi「friend. tech」開発チーム、管理権を放棄、マジックエデンで日次取引量が6000万ドルに、MEトークン等の期待で、Eigenlayerがシーズン2エアドロップを実施へ、総供給量5%放出、BAYCとBMWが提携、実車両「ApeCar」製作、大和ハウスグループとUPBONDら、web3活用でインバウンド向け旅行体験の実証実験へ

Sponsored