日本初のNFTバーチャルスニーカー、発売から9分で完売

日本初のNFTバーチャルスニーカー、発売から9分で完売

株式会社1SEC(ワンセック)が販売を行ったNFTによるコレクタブルバーチャルスニーカーが販売開始わずか9分で即時完売した。価格は5ETH(約140万円)だった。

今回1SECが販売したバーチャルスニーカー「AIR SMOKE 1™」は同社が発足したデジタルファッションレーベル1Blockより、4月22日20:00(日本時間)からNFTマーケットプレイスのRarible(ラリブル)およびOpenSea(オープンシー)にて販売されていた。

なおリリースによると日本企業からのデジタルスニーカーの販売は初とのことだ。

1SECはリリースにて「今回の日本初のバーチャルスニーカー「AIR SMOKE 1™」は最初の一歩に過ぎません。既に数社のコラボレーションが決定しており、今後は一点物のコレクタブルバーチャルスニーカーのみならず、NFTと3DCGの技術を活用して、新しいファッションの可能性と新たな価値を創造してまいります」と述べている。

編集部のコメント

バーチャルスニーカーのマーケットは北米を中心に盛り上がりを見せており、1SECではバーチャルスニーカーがコレクタブル目的に限らず、ゲームやVR空間などマルチバースでの活用など今後の市場規模は拡大していくと予測しているとのことです。

なおバーチャルファッションブランドrtfktが3月に販売したバーチャルスニーカーは、7分間で計310万ドル超(約3億3200万円)を売上げ、話題となっています。

関連ニュース

日本初のNFTバーチャルスニーカー販売へ、1SEC

関連記事:特集「NFT大解剖」

特集「NFT大解剖」

(images:iStock/)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/25話題】アバランチのAvaLabsがブロックチェーンフルマネージドサービス、BraveTalkが特定のNFT保有者だけで通話可能になど(音声ニュース)

アバランチのAva Labs、ブロックチェーンフルマネージドサービス「Ava Cloud」発表、Brave提供のビデオ会議ツール「Brave Talk」、特定のNFT保有者だけで通話可能に、モンテネグロ裁判所がド・クオンらの保釈を破棄、米コインベースが職務執行令状請求へ向け答弁書を提出、SECへ法的命令目指す、香港証券規制当局、ライセンス制度に個人投資家保護策を施す

Sponsored

バイナンス、BAYCやAZUKIを担保に「ETH」借り入れできる「Binance NFT Loan」提供開始へ

バイナンス(Binance)運営のNFTマーケットプレイス「バイナンスNFT(Binance NFT)」が、ブルーチップNFT(取引量の多い優良NFT)を担保にできるNFTローン機能「バイナンスNFTローン(Binance NFT Loan)」の提供開始を5月25日発表した。なお同サービス利用には、本人確認が必要となる

【5/25話題】アバランチのAvaLabsがブロックチェーンフルマネージドサービス、BraveTalkが特定のNFT保有者だけで通話可能になど(音声ニュース)

アバランチのAva Labs、ブロックチェーンフルマネージドサービス「Ava Cloud」発表、Brave提供のビデオ会議ツール「Brave Talk」、特定のNFT保有者だけで通話可能に、モンテネグロ裁判所がド・クオンらの保釈を破棄、米コインベースが職務執行令状請求へ向け答弁書を提出、SECへ法的命令目指す、香港証券規制当局、ライセンス制度に個人投資家保護策を施す

Sponsored