Web3コミュニケーションプロトコル「DMTP」、年内でのトークン上場を計画

「DMTP」が年内でのトークン上場を計画

web3コミュニケーションプロトコルのDMTPによる「DMTPトークン」の上場計画が4月8日に発表された。

DMTP開発元のシンガポール拠点企業ハイフン(Highphen)によると、「DMTPトークン」は2024年内で上場を予定しているとのこと。なお「DMTPトークン」はDMTPのガバナンストークンとなるようだ。

また同トークン上場にあたりハイフンは、トークンの発行、運用、管理から暗号資産上場までを一貫して支援するシンガポール拠点の企業BOBG(ボブジー)と提携するとのこと。

ハイフンは「DMTPトークン」について、「エコシステムが拡大するにつれてトークンの価格が上昇する仕組みになっている」と説明している。

「DMTPを導入するプロジェクトの数が増えると、需要が増加するためトークンの価格が上昇する」とし、また「消費されたトークンの一部は市場に再度流通しない仕組みになっており、これにより市場でのトークンの流通量が減少し、さらに価格を押し上げ、価格上昇サイクルが生まれる」と伝えている。

なお「DMTPトークン」の上場先について、海外もしくは国内の取引所なのか、またIEOによるものなのか、DEXでのIDOになるのか等、詳細は発表では明かされていなかった。

この件について「あたらしい経済」編集部は、ハイフンCEOの佐々木亜留氏に確認を取っている。同氏より返答があり次第この記事に追記をさせていただく予定だ。

「DMTP」はウォレットアドレスベースでメッセージの送受信ができるプロトコル。ユーザー同士のメッセージ送受信の他、メッセージの通知受信や特定のメッセージ開封により、「DMTP」で発行される独自トークンが得られるリワード機能等を実装することで、ユーザー体験(UX)向上と共に、ユーザーがウォレットでコミュニケーションを取ることの実現を目指している。

ハイフンは2022年9月、シードラウンドにて資金調達を実施。同ラウンドにはEast Ventures、Arriba Studio、ダブルジャンプトウキョウ(double jump.tokyo)、エンジェル投資家の絢斗優氏が参加していた。なおこの際の調達額は非公開だった。

またハイフンは昨年7月、NTTドコモのweb3を推進する子会社NTT Digital(NTTデジタル)と連携を開始している。

その他にもハイフンは昨年10月にスクウェア・エニックス(SQUARE ENIX LIMITED)へ技術提供することを発表していた。

関連ニュース

images:iStocks/artsstock・Maximusnd

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で

︎マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと

決済大手の米マスターカード(Mastercard)が、スタンダードチャータード銀行香港(Standard Chartered Hong Kong:SCBHK)及びその関連会社と、顧客預金およびカーボンクレジットのトークン化における試験的な概念実証(proof-of-concept pilot:PoC pilot)の完了を5月14日発表した