ツイッター、暗号資産専門部門「Twitter Crypto」設立

ツイッター、「Twitter Crypto」設立

ツイッター(Twitter)が暗号資産やブロックチェーン技術の専門部門「ツイッター・クリプト(Twitter Crypto)」を立ち上げることが11月11日に分かった。この部門を率いるテス・リネアーソン(Tess Rinearson)がツイートしたことで明らかになった。

リネアーソン氏は過去にInterchain Foundationでエンジニアリング担当副社長として、コスモス(Cosmos)などブロックチェーンネットワークのオープンソース・インフラストラクチャを構築するチームを率いていたとのことだ。

また最初のキャリアでは、Mediumでソフトウェアエンジニアを務めていた。

ツイッター・クリプトはツイッター社の暗号資産やブロックチェーン領域の全ての業務を担っていくとのことで、さらにジャック・ドーシー(Jack Dorsey)主導の分散型ソーシャルメディア・プロジェクト「ブルースカイ(Bluesky)」チームと密接に協力していくとのことだ。

まずツイッター・クリプトは分散型アプリ(Dapps)を使用してバーチャルグッズやデジタル通貨を管理し、クリエイターやコミュニティをサポートしていき、今後の方針を決めていくとのこと。そしてその後は、ID、コミュニティおよび所有権(オーナーシップ)の領域での役割も検討していくとのことだ。

7月のオンラインイベントでジャック氏「ビットコインが創業前にあればツイッターは今と違った」と発言している。

その後ツイッターは9月末に投げ銭機能「Tips」公開しビットコインや現金に対応した。またツイッターでユーザーのプロフィール画像に、そのユーザーが保有するNFTに紐づいた画像を、認証し表示する機能をテストしていることも明らかになっている。

今後、専門部門が出来たことで、ツイッターにおいて暗号資産やブロックチェーンのさらなる活用が進むのではないだろうか。

参考:Twitter
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Sundry-Photography・sumkinna

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【5/17話題】スラッシュがSlash Vプリカ SHOP開始、SECのSAB121覆す決議案が可決など

スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に、米上院、SECの暗号資産会計ルール「SAB121」を覆す決議案を可決、インド証券取引委員会、暗号資産取引の監督に前向き、準備銀行とは対照的に、仏証券監督当局、投資家にBybitの無登録営業を警告、KuCoin、ナイジェリアの規制準拠に向け一部サービスを停止、米CME、ビットコイン現物取引の提供検討か=報道、リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続、マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと、DTCC、大手銀行らとファンドのトークン化推進する「Smart NAV」の実証実験完了。チェーンリンク活用で

︎マスターカードがカーボンクレジットのトークン化における概念実証完了、スタンダードチャータード銀行らと

決済大手の米マスターカード(Mastercard)が、スタンダードチャータード銀行香港(Standard Chartered Hong Kong:SCBHK)及びその関連会社と、顧客預金およびカーボンクレジットのトークン化における試験的な概念実証(proof-of-concept pilot:PoC pilot)の完了を5月14日発表した