BeepleのNFTアートがクリスティーズで約75億円で落札、デジタルアート史上最高額

BeepleのNFTアートがクリスティーズで約75億円で落札

デジタルアーティストのビープル(Beeple)のNFTアート作品「Everydays – The First 5000 Days」が、クリスティーズのオンラインオークションで約75億円(約6,935万ドル)で落札された。そしてオークションの最大視聴者数は2,200万人だった。

出典:クリスティーズ公式サイト

ビープルのオンラインオークションでのアート販売額は、現存アーティストのオークション記録第3位で、デジタルアート作品の過去最高額、オンラインのみのオークションでの過去最高額、と3つの新たな記録が生まれている。

販売額の約75億円のうち、約9億7,000万円(約900万ドル)はクリスティーズに支払われるプレミア料(手数料)となる。このオークションでは作品の元本はイーサ払いが可能となっている。つまり、約65億円はイーサ払い対応となる。プレミアム料の約9億7,000万円はドル払いのみだ。

ニューヨークのクリスティーズでポストウォー&コンテンポラリーアートのスペシャリストを務めるノア・デイビス氏は「クリスティーズは、これほどの規模や重要性を持つニューメディアアート作品を提供したことはありませんでした。

ビープルの作品を手に入れることは、世界有数のデジタルアーティストが制作したブロックチェーンそのもののエントリーを所有するまたとない機会となります」とコメントしている。

参考:クリスティーズ公式サイト

(images:iStocks/DragonTiger)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/24話題】香港でビットコインとイーサの現物ETFが月末から取引開始か、メタプラネットが2億円分BTC追加購入へ

香港、ビットコインとイーサリアムの現物ETFを4/30から取引開始か=報道、東証スタンダード上場メタプラネット、ビットコインを2億円分追加購入へ、ソラナのDEX「Jupiter」がモバイル版公開へ、Ultimate Wallet買収で、コインベースの米国外取引所、WIFおよびPEPEを無期限先物取引で取扱いへ、ビットコインL2「スタックス(STX)」、アップグレード「ナカモト」開始、PayPal、環境配慮の「ビットコインマイナー向けインセンティブプログラム」提案、NPOのEnergyWebらと協力で、米リップルラボ、SEC要求の約20億ドルの罰金に異議申し立て、SBI、Web3領域を中心としたコミュニティ「Bto3」創設、イーサリアム「edcon2024 TOKYO」、チケットが無料に