暗号資産取引所バイナンスが「Binance Pay」のベータ版を発表

暗号資産取引所バイナンスが「Binance Pay」のベータ版を発表

暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が「バイナンス・ペイ(Binance Pay)」のベータ版を2月2日に発表した

バイナンス・ペイは、非接触型のボーダーレスで安全な暗号資産決済ソリューションとのこと。ユーザーはバイナンス・ペイでの決済履歴を確認することもできる。

バイナンス・ペイが取り扱いを発表しているのは、BNB、BUSD、BTC、SXP、ETH、EURの6つの通貨だ。BNBはバイナンスが発行する独自通貨、BUSDはバイナンスが発行する米ドル価格に連動するステーブルコイン、SXPはバイナンスが2020年7月に買収したデジタルウォレット事業と暗号資産デビットカード事業を展開しているスワイプ(Swipe)の独自通貨である。BTCはビットコイン、ETHはイーサリアム、そしてEURはユーロだ。

現在バイナンス・ペイには「ユーザーは24時間以内に最大5,000米ドルまたは10回の取引まで、24時間以内に最大1,000米ドル、また最大10回の取引まで」と2つの制限がある。

編集部のコメント

バイナンスはヨーロッパ地域とイギリスでのBinance Visa Cardの正式展開を2020年7月15日に発表しています。そしてバイナンスは12月15日に欧州経済地域(uropean Economic Area:EEA)にてBinance Visa Cardの利用開始を発表しました。

バイナンス・ペイにも法定通貨ではEUR(ユーロ)のみが含まれていることから、ヨーロッパではバイナンス・ユーザーが多いことが予測できます。

暗号資産取引所運営のコインベースもイギリスでCoinbase Cardをローンチしていて、現在はヨーロッパの29カ国で利用できるようになっています。ヨーロッパではバイナンスとコインベースの競争になるかもしれません。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)
(images:iStocks/Molnia)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/18題】TikTokのByteDance子会社がSui採用、ワールドコインが「World Chain」今夏ローンチへ

TikTokのByteDance子会社、ゲーム等のサポート事業に「Sui」採用、ワールドコイン(WLD)、独自のイーサリアムL2「World Chain」今夏ローンチへ、日銀、「中銀デジタル通貨」の連絡会議の中間整理を報告、EY、企業向け契約管理ソリューション「EY OCM」ローンチ。イーサリアム上で、ニュージーランド中銀、デジタル通貨の開発協議スタート