USDC発行のサークル(Circle)が新しい送金手段として自動資金決済機関のサポートを追加

USDC発行のサークルが新しい送金手段としてACHのサポートを追加

米ドルペッグのステーブルコインUSDCの発行企業であるサークル(Circle)が、USDCと米ドルの交換および送金手段として新たにACH(Automated Clearing House:自動資金決済機関)のサポートを追加したことを1月26日に発表した。

ACHとは米国における銀行間送金システムのひとつである。複数の銀行がその日に申請された送金情報を同時にACHに送信し、それらの処理をまとめて行うという方法をとっている。膨大な数の取引をまとめて処理するため、手数料が安いという特徴がある。

これまでサークルは小口決済に適しているカード決済、大口決済に適している電信送金といった決済手段を提供してきたが、ACHはこの2つの決済手段の中間的な役割を果たすとのこと。

サークルの発表によると、取引所などの顧客企業がサークルAPIに接続することで、顧客企業のユーザーはACHを使用して米ドルとUSDCのスムーズな交換や支払いが行えるようになるとのことだ。

さらにサークルはACHのサポート追加にあたり、銀行接続APIを提供する企業プレイド(Plaid)と提携することで、顧客企業による銀行口座への接続とACH支払いの受け入れを迅速かつ簡単に行えるようにしたとのこと。

ACHサービスを含むサークルAPIの最初の採用企業としては暗号資産(仮想通貨)取引所のFTXの名前が挙げられており、FTXはサークルAPIを使用して新しい個人投資家向け暗号資産(仮想通貨)仲介商品の立ち上げを行っているとのことだ。

編集部のコメント

サークルは2018年10月からUSDCの発行を行っており、現在その発行額は55億ドル(約5,700億円)でステーブルコインの中ではテザー(Tether)に次いで2位の発行額となっています。

コメント:小俣淳平(あたらしい経済)

(images:iStocks/justinroque)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/16話題】香港でビットコインとイーサリアムの現物ETFが承認、STEPNがアディダスとNFTスニーカーなど

香港SFC、ビットコインとイーサリアムの現物ETFを承認、STEPNがアディダスと提携、1000個限定のコラボNFTスニーカー発売へ、独連邦銀行LBBW、暗号資産カストディ事業に参入へ、お好み焼専門店「千房」がLINE NEXTと提携、クーポン等をNFTで販売へ、アスターの「Astar zkEVM」が問題解決で正常稼働、「Polygon CDK」に原因と報告、モジュール型ブロックチェーン「Avail」がエアドロップ実施か、X匿名アカウントがリーク、ブエノスアイレス当局がワールドコイン(WLD)提訴、ユーザー保護法違反で1.7億円の罰金可能性も

モジュール型ブロックチェーン「Avail」がエアドロップ実施か、X匿名アカウントがリーク

モジュラーブロックチェーンプロジェクトのアベイル(Avail)が、独自トークン「AVAIL」のエアドロップを実施する予定のようだ。このことは4月11日にX匿名アカウントBitcoineo氏が同エアドロップに関する情報を投稿した際に、アベイルの広報担当が「リーク情報」としたことで分かった

【4/12話題】ワールドコインのユーザー数が1000万人、メルカリのビットコイン取引サービス利用者数200万人など

【取材】グリー初のブロックチェーンゲーム、「釣りスタ」で「Sui」採用、自民党が「web3ホワイトペーパー2024」策定、暗号資産取引の申告分離課税の検討やレバレッジ倍率等に提言、ソラナ(SOL)の混雑問題改善に向け修正版ソフトウェアがリリース、テスト実施へ、Chainlink、クロスチェーンメッセージングアプリ「Transporter」リリース、Japan Open Chainと日本郵便、山形県山辺町の「NFTアート」発行・販売へ、米ジェミナイ、英サッカークラブ「RBFC」へ約7億円のビットコイン投資、アニモカジャパンがNFTローンチパッドを今夏提供へ、プロジェクトの募集も