日本STO協会へのセキュリタイズジャパン加入について、セキュリタイズCEOカルロス・ドミンゴ氏とSTO協会会長北尾吉孝氏がコメント発表

日本STO協会へのセキュリタイズジャパン加入について、セキュリタイズCEOカルロス・ドミンゴ氏とSTO協会会長北尾吉孝氏がコメント発表

既報のとおり、6月1日にデジタル証券の発行・管理プラットフォームを提供するSecuritize Japan(セキュリタイズジャパン)株式会社が、一般社団法人日本STO協会に賛助会員として加入した。

そして6月17日にSecuritize Japanが同社プレリリースにて、Securitize Japanの親会社、米Securitize Inc. のCEO兼共同創業者であるCarlos Domingo(カルロス・ドミンゴ)氏と日本STO協会会長でありSBIホールディングス株式会社の代表取締役社長である北尾吉孝氏の「日本STO協会へSecuritize Japanが賛助会員として加入について」以下のコメントを発表した。

カルロス・ドミンゴ氏のコメント 「日本のセキュリティトークン業界を率いる日本STO協会に加入でき大変嬉しく思います。デジタル証券を世界的に普及させるうえで日本は重要な市場であり、日本STO協会の会員の皆様は、世界でも有数の金融機関でもあります」

北尾吉孝氏のコメント 「セキュリティトークンは、投資家と発行者の双方にとって、旧来の有価証券より優れた保護機能とより多くの利点を備え、グローバルな金融市場を変革する力を持っていると確信しています。Securitize はセキュリティトークン技術の開発と展開において、長年の経験と実績を持っています。彼らが日本STO協会に参加してくれたことを大変誇りに思います。彼らと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。」

編集部のコメント

日本STO協会はセキュリティトークンに関連するルール整備を通じた「投資家の保護・健全な業界の発展」を目指すため、昨年10月に設立された団体です。同協会は4月30日に金融庁より「認定金融商品取引業協会」として認定されています。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/nisaul-khoiriyah)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【10/22話題】ソニューム初ミームコインの「PIPO」エアドロ、メルカリのイーサリアムつみたて機能など(音声ニュース)

ソニューム初ミームコイン、SONY「サルゲッチュ」ピポザルのモチーフの「PIPO」エアドロ、Yay!ステーカーに、メルコイン、メルカリの「イーサリアム(ETH)つみたて機能」提供開始、JVCEAら、暗号資産のサイバー対策組織「JPCrypto-ISAC」を年内新設へ=報道、警視庁ら合同捜査本部、プライバシーコイン「モネロ(XMR)」追跡で詐欺グループ首謀者を逮捕=報道、リップル共同創設者、ハリス副大統領の支援団体に15億円相当のXRP寄付、ワールド、「World Chain」メインネット公開を正式発表