Volatility SharesのXRP先物ETF取引開始
米資産運用会社ボラティリティシェアーズ(Volatility Shares)が提供する暗号資産(仮想通貨)エックスアールピー(XRP)の先物に連動するETF(上場投資信託)「XRPI」が、5月22日より米証券取引所ナスダック(Nasdaq)で取引開始された。同社が同日に公式Xより発表している。
「XRPI」は、XRPの価格変動に対するレバレッジのないエクスポージャーを、米証券取引委員会(SEC)に登録されたETFとして提供されているとのこと。投資家は一般的な証券口座を通じて売買が可能となっている。
また「XRPI」は、純資産総額の少なくとも80%を、XRP先物契約やスワップ取引などのXRP関連金融商品に投資する方針で運用されているという。
なお「XRPI」はXRPそのものには直接投資しておらず、価格の変動に連動する形で構成されているとのこと。
ちなみに今年4月30日には、米資産運用会社プロシェアーズ(ProShares)が、XRPの価格に連動するレバレッジ型およびインバース型の先物ETF(上場投資信託)を公開している。
公開されたのは、「プロシェアーズ・ウルトラ・XRP・ETF(ProShares Ultra XRP ETF)」、「プロシェアーズ・ショート・XRP・ETF(ProShares Short XRP ETF)」、「プロシェアーズ・ウルトラショート・XRP・ETF(ProShares UltraShort XRP ETF)」の3本。
「プロシェアーズ・ウルトラ・XRP・ETF」は、 XRP価格の2倍の値動きを目指すレバレッジ型ETF。「プロシェアーズ・ショート・XRP・ETF」は、XRP価格の1倍の逆方向の値動きを目指すインバース型ETF。「プロシェアーズ・ウルトラショート・XRP・ETF」は、XRP価格の2倍の逆方向の値動きを目指すインバース型ETFとなっている。
Introducing $XRPI: Get 1:1 exposure to #XRP through a familiar ETF structure. No wallets. No keys. No crypto exchanges. Learn More: https://t.co/BukBiM3mSl
— Volatility Shares (@VolShares) May 22, 2025
Avoid steep learning curve and trade through standard brokerage account. Trade now on major platforms! #XRPinvesting… pic.twitter.com/fwKXimS6Ei
参考:Volatility Shares
画像:PIXTA