SBI VCトレード、ソラナ(SOL)のSuperteam Japanと新年NFTプレゼント

SBI VCトレードがSuperteam Japanと新年NFTプレゼント

国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、Solana Superteam Japan(ソラナスーパーチームジャパン)と連携し、「【SBI VCトレード×Solana Superteam Japan】 新年NFTプレゼントキャンペーン」を実施することを1月7日発表した。

Solana Superteam Japanは、日本のSolanaエコシステムの成長を促進するためのコミュニティ。ソラナ財団(Solana Foundation)からグラント(助成金)を受け活動を行っている。

またSBI VCトレードは、同社提供の「SBI Web3ウォレット」にて2024年8月よりSolanaチェーンの対応を開始していたという。

なお今回のNFTは、Solana Superteam JapanのクリエイターがSBI VCトレードのユーザー向けに特別に作成したという。デザインは、Solana経済圏を中心とするWeb3の世界が構築される様子を要塞のような建造物で表現しており、またその建造物から眺める初日の出は新しいWeb3の夜明けをイメージしているとのことだ。

このNFTは希望者全員にプレゼントされるとのことで、「SBI Web3ウォレット」開設済みで、キャンペーン対象期間に同ウォレットから、エントリーが完了しているユーザーを対象に提供するとのこと。

エントリーは、Web版の取引ツール「シンプルモード」にログインの上、メニュー「SBI Web3ウォレット」から「キャンペーン」を選択し、「エントリーする」ボタンを押下することで完了するという。

キャンペーン期間は1月7日15:00~1月20日23:59まで。NFTは1月末までにエントリーユーザーへ提供されるとのことだ。

なおSBI VCトレードでは昨年12月、アソビシステム、ソーシャルマーケティングとのWeb3領域での協業に関する基本合意を発表。同協業の第一弾の施策として、アソビシステム所属のタレント「FRUITS ZIPPER」のNFTのプレゼントキャンペーンを実施した。

このNFTは、Solanaブロックチェーン上でミント(発行/鋳造)されたものだった。

参考:SBI VCトレード
画像:iStocks/zirconicusso

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【1/22話題】TRUMPなどミームコイン3銘柄のETFがSECへ登録申請、リミックスポイントがビットコイン追加購入(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

PBADAOが韓国のMUREPA KOREAとカーボンクレジット市場における戦略的提携発表、アプリ「Pucre」ポイント活用

Web3ウォレットなどブロックチェーン関連ソリューションやアプリを提供するパバダオ(PBADAO)が、ミューレパコリア(MUREPA KOREA)とカーボンクレジット市場における協力に関する覚書(MOU)を締結を1月22日発表した。締結は米国ラスベガスで開催された「CES 2025」の会場にて1月10日実施された。