ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」が連載中のマンガ「猫娘症候群(かとるすしんどろーむ)」とのNFTコラボを実施

ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」が連載中のマンガ「猫娘症候群(かとるすしんどろーむ)」とのNFTコラボを実施

クリプトゲームス株式会社が、同社の運営するブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」(クリスペ)において、マンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」にて大人気連載中の「猫娘症候群(かとるすしんどろーむ)」(かとるす)とのNFTコラボを実施することを3月2日プレスリリースにて発表

・今回のコラボでは、「クリスペ」と「かとるすコミュニティ」両方で使用できるNFTが販売される。クリスペのカードアセットとしての価値だけでなく、限定漫画の収益配当金やイラストの2次創作権利なども含まれた新しいNFTとなっているとのこと。

・今回のコラボでのセール方式は、従来の在庫連動型ダッチオークション形式でなく、慶應義塾大学経済学部教授であり、オークション理論の第一人者で経済学者である坂井豊貴氏の設計した新セール方式「ストック調整型競り上げオークション」で販売がされるとのこと。

「ストック調整型競り上げオークション」は、アセットの発行枚数を入札に応じて調整できるシステムであることや、複数枚の同一アセットを競り上げ式(入札)で価格決定する方式を採用している点が特徴とのこと。(同オークション形式の詳細情報はこちら

またGANMA!コミュニティ内で開かれている「かとるすコミュニティ」で同コラボNFTは、限定のファンバサダー権として利用ができるとのこと。同権利を保有することで、毎月限定漫画販売の収益10%の分配や、特定イラストを使った2次創作&販売権利、かとるす作者である、ねこ太郎先生直筆サイン入り限定Tシャツがプレゼントされるとのことだ。

なおこの限定会員権は、二次創作のグッズを販売する権利やコミュニティ限定コンテンツへの消費コインに応じた配当を受け取れる権利など、NFTの新しい可能性を模索した挑戦的なものとなっているとのこと。

同NFTの販売は、3月6日22:00~3月13日22:00までの期間で、コミュニティサービスGaudiyで開設中のクリスペコミュニティ内のNFT専用のオークション機能にて行われる。

編集部のコメント

クリプトゲームス株式会社は、業界の活性化に向けた活動を積極的に行っています。
昨年11月に同社は、ブロックチェーンカードゲームに特化した開発支援を開始し、ゲームエンジン及びソースコード等を提供しています。また昨年9月にも「ブロックチェーンを用いた、賭博罪に該当しない可能性のあるガチャでの財物の販売スキーム」の特許取得や、NFTの一般化を目指し、声優支援プラットフォームのNFTVoiceの開発を発表しています。

あたらしい経済では、クリプトゲームス株式会社の代表取締役である小澤孝太氏へ突撃ラジオインタビューを行っています。インタビューはこちら

コメント:大津賀 新也(あたらしい経済)

(images:antoniokhr)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/11話題】UPBONDと鹿島建設らが「JPYC」活用の実証実験、博報堂キースリーとスターテイルがSoneium導入企業の支援など(音声ニュース)

UPBONDと鹿島建設ら、「JPYC」活用で建設現場の処遇改善と運営の効率化へ、博報堂キースリーとスターテイル、「Soneium」上でのサービス構想・開発実装の企業支援を開始、暗号資産詐欺の被害額、23年に45%急増=FBI、シンガポール、ワールドコインのアカウントとトークンの売買サービス提供者を捜査。先月は逮捕者も、バイナンスジャパンにネオ(NEO)上場、国内2例目、英金融監視機関、暗号資産ATMの違法運営で男を提訴、PayPalとVenmo、イーサリアムネームサービス(ENS)導入、State StreetとGalaxy Digital、デジタル資産ETF3銘柄立ち上げ、スタンダードチャータード、UAEでデジタル資産カストディサービス開始、テザー社、トロン、TRMラボの3社が協力。USDT不正利用と戦う金融犯罪ユニット設立、ビットコインスケーリング「Fractal Bitcoin」がメインネット公開、FBトークン配布も、バイナンスでトークンロック解除・権利確定スケジュール機能導入、CoinMarketCap提供=報道

Sponsored

テザー社、トロン、TRMラボの3社が協力。USDT不正利用と戦う金融犯罪ユニット設立

USDTなどのステーブルコイン発行企業テザー(Tether)社とジャスティン・サン(Justin Sun)氏が設立したパブリックブロックチェーンのトロン(TRON)、暗号資産取引に関するセキュリティツールを提供するTRMラボ(TRM Labs)の3社が提携し、暗号資産(仮想通貨)犯罪に対抗する民間金融犯罪ユニット「T3 Financial Crime Unit (T3 FCU)」を設立した

博報堂キースリーとスターテイル、「Soneium」上でのサービス構想・開発実装の企業支援を開始

博報堂キースリーとスターテイルラボ(Startale Labs)が共同で、ソニーブロックソリューションラボ(Sony Block Solutions Labs)開発のブロックチェーン「ソニューム(Soneium)」を活用した企業のサービス構想企画、開発実装のサポートサービスの提供開始を9月11日発表した