イーロンマスク、「X」独自の暗号資産発行の計画はないと言及

「X」独自の暗号資産発行の計画はない

 X(旧Twitter)のオーナーであるイーロン・マスク(Elon Mask)氏が、同アプリケーションにおいて独自の暗号資産(仮想通貨)を発行する計画がないことを示唆した。

マスク氏は8月5日、ドージコインのUX/UIのグラフィックデザイナーであるドージデザイナー(DogeDesigner)氏によるポスト(ツイート)についてリプライをする形で、本件について言及している。

ドージデザイナー氏は、X公式の暗号資産プロジェクトを装った記事に騙されないよう「イーロン・マスクとXは暗号資産を立ち上げていない。このような記事には気をつけよう」とフォロワーに呼びかけた。

これに対しマスク氏は「And we never will:そして、これからも決してそうすることはないだろう」とリプライをしている。

なおマスク氏は、メッセージング・決済・コマースを統合した「あらゆるアプリ:everything app 」を提供する基本計画を以前より表明しており、XにてP2P取引や預金口座、デビットカードなどのフィンテックサービス提供を望んでいると述べていた。

マスク氏は昨年10月に、「ツイッターの買収は、あらゆるアプリ『X』を生み出すための加速装置となる」と言及している。

関連ニュース

images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/17話題】カルビーがブロッチェーン活用のIP管理の実証実験、ANAPが約2億円分のビットコイン購入など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

Semler Scientificが最大5億ドルの証券発行枠を申請、ビットコイン追加購入を含む資金調達へ

米ナスダック上場企業の医療機器メーカーであるセムラーサイエンティフィック(Semler Scientific)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の追加購入等を目的に、最大5億ドル(約714億円)の有価証券を随時発行・販売可能とする登録届出書を4月16日付で米証券取引委員会(SEC)に提出した

米国のステーブルコイン政策、ユーロにとって関税より危険=伊経済財務相

イタリアのジャンカルロ・ジョルジェッティ(Giancarlo Giorgetti)経済財務相は4月15日、ドルに連動するデジタル通貨「ステーブルコイン」を巡る米国の政策について、欧州市民に国際決済の魅力的な手段を提供し、関税以上に欧州にとって懸念すべき事態を招く恐れがあるとの見方を示した