G20大阪首脳宣言でFATFの暗号資産に対する解釈ノート及びガイダンスの採択を歓迎、LINEのブロックチェーンQ&Aサービス「Wizball」が9月末でサービス終了などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

G20が正式にFATFの暗号資産に対する解釈ノート及びガイダンスの採択を歓迎

・6月28日〜29日に行われていたG20サミット大阪で、G20は正式にFATFの暗号資産に対する解釈ノート及びガイダンスの採択を歓迎することをG20大阪首脳宣言で発表

・同宣言で「 現時点で暗号資産は世界的な金融市場に脅威を与えるものではないが、G20は今後の暗号資産の動向を注意深く監視しており、既存のリスクや新たなリスクに警戒し続けていく」とした上で「我々は、マネーロンダリング及びテロ資金供与への対策のため、最近改訂された、仮想資産や関連業者に対する金融活動作業部会(FATF)基準を適用するとのコミットメントを再確認する。我々は、FATFの解釈ノート及びガイダンスの採択を歓迎する。」と記載されている

・なお海外の暗号資産メディア「The Block」は、この報道にあわせ「暗号資産のリーディングカンパニーであるCircle、Coinbase 、ChainalysisはFATFのガイドラインをグローバルで遵守すると、実装に莫大なコストがかかり、前例にみたことがない企業間連携を必要になるだろうと発言している」と紹介

藤巻議員が「仮想通貨税制改正に関する請願書」と「暗号資産の信託法、投資法による位置付に関する請願」を国会に提出していたことが明らかに

・参議院議員の藤巻健史氏が自身のツイッターで、衆議院議長並びに参議院議長あてに憲法で定められた国民が国政に対する要望、苦情等を直接国会に述べることのできる制度である請願制度で「仮想通貨税制改正に関する請願書」と「暗号資産の信託法、投資法による位置付に関する請願」を提出していたことが明らかに。なおこれらは採択はされなかったとのこと

・藤巻氏はこれらについて「参議院財政金融委員会で他会派の同意を得られず採択はされませんでしたが、我々の強い要望を政府に示す効果はあったと思っています。」、「他会派の同意を得られず採択はされませんでしたが、ETF認可への強い要望を政府に示せたと思います。」とコメントしている

LINEのブロックチェーンQ&Aサービス「Wizball」が9月末でサービス終了

・LINEが自身のブロックチェーン「LINK Chain」を使ってサービスをしていたQ&Aサービス「Wizball」が9月30日でサービス終了することが明らかに

・なお2019年8月31日をもって、アプリ版の新規ダウンロード終了され、同日が保有LINK PointのLINEポイントへの交換申請最終締切日となるとのこと

・ちなみにLINEは「4CAST」などの複数のDasspサービスを展開しているが、それらのサービスは継続されるよう

カウラとAIBODがAIとブロックチェーン分野で協業開始

・カウラ株式会社と株式会社チームAIBODがAIとブロックチェーン分野での協業を開始したことを発表

・協業の内容として、
(1)AIとブロックチェーン関連の実務に関する知見とノウハウを共有し、特定市場向け共同コンサルティングサービスを提供
(2)カウラが開発したブロックチェーンプラットフォームである「FUSION」を基盤にAIBODの予測技術を融合させたプラットフォームを開発し、電力を中心とした様々な価値交換を予測と推薦・マッチングにより効率化・最適化によりニーズ等に応える適用例を提供
(3)システムデザインの初期段階から顧客の利用形態に最適化をした知財戦略を提供するとのこと

・(2)の予測例として 電力需要予測、発電予測、電力価格予測、蓄電池制御予測、蓄電池寿命予測、ガス需要予測、ガス価格予測などがあげられている

 

※詳しくはニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォン Podcastを聴く

(images:iStock / artsstock)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【11/8話題】ビットバンクがBitbank Ventures設立、米デトロイト市が暗号資産での納税を受け入れへなど(音声ニュース)

ビットバンク、投資事業子会社「Bitbank Ventures 合同会社」設立、米デロイト市、暗号資産での納税を2025年から受け入れへ、仏当局が「ポリマーケット」を調査、トランプへの賭けでフランス人が約7,900万ドル獲得、スイス中銀総裁、暗号資産になお警戒感「現金決済は今後も重要」、コインベース、ラップドビットコイン「cbBTC」をソラナに導入、JPモルガンのブロックチェーン決済「Onyx」が「Kinexys」に名称変更、FXサービス導入も、バイビットがジョージアでVASPライセンス取得、取引サービス提供可能に、ブロックチェーンでエッセンシャルワーカーの社会貢献行動を可視化、チェーントープが「Chaintope Greeners」提供へ

Sponsored

スイス中銀総裁、暗号資産になお警戒感「現金決済は今後も重要」

スイスの中央銀行であるスイス国立銀行(SNB)のマルティン・シュレーゲル(Martin Schlegel)総裁が、中銀はビットコインやイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)に警戒しているとした上で、現金はスイスの決済システムにおいて今後も重要な役割を担うだろうと11月7日述べた