「あたらしい経済」1周年を記念してイーサリアムのブロックチェーンにメッセージを刻みました

「あたらしい経済」1周年

本日、2019年6月21日が「あたらしい経済」の一周年記念の日となります。いつも記事を読んでいただいている読者の方々、ラジオを聴いていただいているリスナーの方々、そして私たちのメディアの取材や連載に協力いただきました皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。

私たちはちょうど1年前の今日「これから<あたらしい経済>時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する」をコンセプトに、ブロックチェーン/仮想通貨(暗号資産)に特化した情報をお届けするメディアとしてローンチいたしました。

ブロックチェーンは世界を変えるかもしれない、そうすれば私たちの生活や仕事は大きく変わるはずで、だからこそこのテクノロジーの素晴らしさもっと多くの人々に伝えたい。

その想いでこのメディアを立ち上げました。

そしてこの1年通して、私たちと同じ想いをもった世界中のトップランナーの方々を取材させていただき、立ち上げる当初「かもしれない」と感じていた予感は、確信に変わりました。

おそらく私たちが思ったよりも早く、ブロックチェーンは世界を変えます。そしてその後の世界が今よりもいい世界なのか、そうでないのか、それを決めるのは、今の私たちの次第なのです。

これからも世界のブロックチェーン業界の発展を願い、より素敵な世界を作れるように、私たちもより一層頑張っていきたいと思っております。

そしてこの1年間、「あたらしい経済」を支えていただきました皆様への感謝の気持ちを、編集部のスタッフの手でイーサリアムの8000489目のブロックに刻みました。もちろんこのメッセージはブロックチェーンが止まるまで、消えることもありませんし、改竄されることもありません。

Transaction Hash:0x34d80528b43cbcf8fd334afad92f6eee65d1155ee00f1cf187a1bf571a249fa1
Block:8000489
Timestamp:Jun-21-2019 08:37:15 AM +UTC

なおこのトランザクションとメッセージは以下で確認いただけます。

→「あたらしい経済」の1周年記念トランザクションとメッセージを確認

(上記リンク先のページ中程の Click to see More をクリック。そしてInput Data:の項目でView Input As を UTF-8 に変更いただくとメッセージが読めます)

これからも「あたらしい経済」をよろしくお願い申し上げます。

「あたらしい経済」編集部一同

この記事の著者・インタビューイ

設楽悠介

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で電子書籍事業や新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。福岡県飯塚市新産業創出産学官連携協議会委員。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてweb3専門番組「EXODUS」や「あたらしい経済ニュース、ビジネス系番組「二番経営」等を配信中。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長
幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で電子書籍事業や新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。福岡県飯塚市新産業創出産学官連携協議会委員。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてweb3専門番組「EXODUS」や「あたらしい経済ニュース、ビジネス系番組「二番経営」等を配信中。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。

合わせて読みたい記事

日本初ビットコイン国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」開催(9/21・22)

日本初のビットコイン特化の国際カンファレンス「Bitcoin Tokyo 2024」が9月21日と21日の2日間、東京・渋谷で開催される。米国ベンチャーキャピタルFulgur Venturesの日本法人フルグル合同会社とライトニングネットワーク関連事業を手掛ける株式会社Diamond Handsが共催する。

日本のweb3の未来のために今から何をすべき?(神田潤一 / 近藤秀和 / 柏木崇志 / 稲葉大明 / 設楽悠介)

国内の大手企業らがバリデータに参加し共同運営する、国産ブロックチェーン「Japan Open Chain」。このチェーンのコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤が主催したクローズドイベントが先日開催された。イベントには「Japan Open Chain」バリデータ企業に加え、多くの国内企業のweb3担当者や有識者が集った。