TRONのジャスティン・サンがウォーレン・バフェットとランチできる権利獲得、ブロックワンが次世代型SNS「Voice」をEOSパブリックチェーンでのローンチ発表などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

TRONのCEOジャスティン・サンがウォーレン・バフェットとランチできる権利を456万7888ドルで獲得

・トロンの創業者兼CEOのジャスティン・サン氏が、「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏とランチができる権利をeBayのチャリティーオークションで落札した

・なおバフェット氏は仮想通貨に対して懐疑的な人物である ・ジャスティン・サンは自身のTwitterで「バフェットとのランチ権を得れたことは、ブロックチェーンコミュニティにとって非常に大きなことだ」とツイートしている。そして彼の6月4日のブログの中で「何人かブロックチェーンコミュニティのリーダーをランチに連れて行く。そしてバフェットと正しいコミュニケーションと正しいブロックチェーン業界の理解をしてもらえば、バフェットのブロックチェーン業界へ向き合う姿勢は変えられる」と書いている

・落札額は全てNPOのGLIDE財団に寄付、GLIDE財団は、ホームレスやマイノリティー、LGBTQなど経済的に困窮するコミュニティーの支援している

バイナンスがポンドとのステーブルコインをテストしていることが明らかに

・CryptosBatmanのツイートにより、BinanceがイギリスポンドのステーブルコインをBinance Chain上でリスティングし、テストしていることが明らかになった

・Binance CEO CZは、CryptosBatmanのツイートに対して、「BBGPはテスト段階で、これまで200ユーロまで作った。ゆっくりだが着実にやっていく」とリプライしている

ブロックワン(Block.one)が次世代型ソーシャルメディア「Voice」をEOSパブリックチェーンでローンチすると発表

・ブロックワン(Block.one)が次世代型ソーシャルメディア「Voice」をEOSパブリックチェーンでローンチすると、6月1日にワシントン D.CのDC Armoryで開催したイベントで発表した

・Block.oneのCEO、Brendan Blumer氏は「私たちのコンテンツやデータや興味関心は非常に価値がある。しかし現在の大手プフラットフォームは、ユーザーのためではなく報酬を得るのはプラットフォームだ。彼らは私たちの情報を広告主の競売にかけ利益をとり、広告で私たちのフィードを溢れさせている。「VOICE」がそれを変えます。」とコメントをしている

・現在の中央集権的な大手SNSと違って「Voice」はEOSのパブリックチェーンで構築されるので、パブリックであり、透明性が高く、ユーザーにとってそのアルゴリズムや興味関心が隠されることはないと発表している

・「Voice」上ではアクションに応じて「Voiceトークン」が付与される仕組み。なお現在はβ版へのサインアップの可能だが、まだ利用ができない様子

 

※詳しくはニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォン Podcastを聴く

(images:iStock / artsstock)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/6話題】テレグラムCEOが逮捕後初の声明、トランプが米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言など(音声ニュース)

テレグラムCEO、逮捕後初の声明発表。同社使命に同意できない国からは撤退の意志も、トランプ、米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言。イーロンマスクと共に米政府財務監査行う姿勢も、スイ(SUI)、機関投資家向け米ドルステーブルコイン「AUSD」利用可能に、モジュラーブロックチェーン「Elixir」、最終テストネット公開、EigenLayer、メジャーアップデート「アイゲンポッドアップグレード」導入、FlowがEVM対応開始、メタマスクでも利用可能に、TONブロックチェーン、総トランザクション数が10億件を突破、半数は3か月、Penpieで27Mドルの不正流出、Pendleは105Mドルの保護に成功

Sponsored

暗号資産決済Mercuryoがマルチチェーンデビットカード提供開始、マスターカードと提携で

暗号資産(仮想通貨)決済プラットフォーム「マーキュリョ(Mercuryo)」が決済大手の米マスターカード(Mastercard)と提携し、ノンカストディアル型のウォレットから暗号資産を直接使えるマルチチェーンデビットカード「スペンド(Spend)」の提供開始を9月5日発表した