【速報】FTXグループが米国で破産申請、サムはCEO辞任

FTXグループが米国で破産申請、サムはCEO辞任

FTXトレーディング(FTX Trading)のFTX USおよびアラメダリサーチ(Alameda Research)を含む関連会社約130社(FTXグループ)が、連邦破産法第11章を申請し手続きを開始したことを11月11日に発表した。なおFTX Japan HoldingsやFTX Japanも含まれている。

FTXのサム・バンクマン-フリード(Sam Bankman-Fried:SBF)氏は、最高経営責任者(CEO)を辞任した。ただサム氏は破産手続きを遂行するため組織には残る予定だ。

また各国のFTXグループの多くの従業員は、連邦破産法第11条の手続き中もFTXグループに留まるという。なお新たにジョン・レイ(John J. Ray)氏が最高経営責任者となり、独立した専門家の業務を支援していくとのことだ。

新たにFTXグループのCEOとなったジョン・レイ氏は「連邦破産法第11条の適用による即時救済は、FTXグループの状況を評価し、ステークホルダーのために最大限の回収を行うプロセスを開発する機会を提供するために適切なものです」とし、さらに「FTXグループは、組織的かつ共同のプロセスにおいてのみ効果的に管理することができる貴重な資産を持っています。 私は、すべての従業員、顧客、債権者、契約当事者、株主、投資家、政府当局、その他のステークホルダーに、私たちがこの取り組みを真摯に、徹底的に、透明性をもって行うことを保証したいと思います」と伝えている。

またステークホルダーには、事態が急展開していること、新しいチームがつい最近従事するようになったことを理解してもらいたいとしている。なおLedgerX LLC、FTX Digital Markets Ltd.、FTX Australia Pty Ltd.、FTX Express Pay Ltd.は連邦破産法に適応せず、対象外となっている。

FTXは自社が発行するFTXトークン(FTT)の価格急落を受けて資金不足に陥っていた。

FTTの価格が急落した発端は、アラメダリサーチの財務情報が流出したことから始まった。アラメダの資産146億ドルのうち、その多くがFTXが発行したFTXトークン(FTT)であり、また負債の一部についてもFTTで構成されていたことが明るみになった。FTTを担保にしたローンも確認されており、FTTの売買によって資金を調達していた可能性が伺える。

このFTTの流動性に懸念を示した大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)のCEOであるCZ氏は、自社が保有していた多額のFTT全て(FTXからの株式撤退により同社から得たFTTとBUSD合わせて当時の価格で20億ドル相当といわれている)を売却するという方針を6日に示していた。このことが市場に対し大きな売り圧となり、FTTの価格が急落。先週末には約20ドルだったFTTの価格は約3ドルまで急落していた。これによりFTT流通額と同額の資産を保有していなかったFTXは資金難に陥った。

関連ニュース

「手に負えない」バイナンスがFTX買収の方針を撤回

SECゲンスラー委員長、米国規制に準拠しない暗号資産業界を非難、FTXの混乱で

バハマ当局、FTX子会社「FTXデジタルマーケット」の資産凍結

FTXがトロンとスワップ契約合意、FTX内のTRX急騰

FTX Japanに行政処分、関東財務局が業務の停止・改善を命令

参考:FTX
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/26話題】メタプラネットが「Bitcoin Magazine Japan」の独占運営権、ビットフライヤーがFTX Japanの買収完了など(音声ニュース)

メタプラネット、「Bitcoin Magazine」日本版の独占ライセンス取得、SBI、フランクリン・テンプルトンと日本での共同出資会社設立を正式発表、ビットフライヤー、FTX Japanの買収完了、「Jito」、ステーキングプラットフォーム「ジトリステーキング」のコード公開、英FCAがコインベース傘下のCBPLに強制執行、約450万ドルの罰金課す、米ジャージーシティ、年金基金をビットコインETFに投資へ、マイニングの米マラソンデジタルが1億ドル相当のビットコイン購入、完全HODL戦略を採用、クロスチェーンプロトコル「deBridge」、ガバナンストークンDBR発行へ

Sponsored

【7/25話題】SBIが「ビットコイン現物ETF」取り扱い準備か、DEAと東京電力らがDePINの「ピクトレ」を東京で実証試験へなど(音声ニュース)

SBIがビットコイン現物ETF取り扱い準備か=報道、DEAと東京電力らがDePINコンテンツ「ピクトレ」、東京都の3区で実証試験へ、京東コインリンク科技、香港ドルにペッグのステーブルコイン発行予定と発表、フェラーリが暗号資産決済システムを欧州にも拡大、米国での導入に続き、NTTデジタルとマツモト、卒業アルバムにブロックチェーン活用へ、タイ、デジタル資産配布の登録受付を8月1日から開始。デジタルウォレット政策一環で、農産業のRWAマーケットプレイス「Agridex」、ソラナ上で初の農業取引を決済=報道